石跳沢の右岸に渡り、下っていく。
のんびり ゆっくり。
木々の影を眺めたり・・・
雪面の模様を眺めたりしながら。
山頂の方を振り返って見る。
登りで歩いた尾根と、その向こうの朝日連峰。
あの斜面に 私が歩いた跡もあるはず。( ´艸`)
後ろからシャーッと お二人のボーダーが。
姥ヶ岳まで登って下ってきたそう。「 後ろ姿を撮っていいですか?」
と訊いたら、
「いいですよ」
と言って・・・
シャーッと あっという間に滑って行った。
ポツポツ・点々が いっぱい。
少しずつ雪がとけて、
あの木の枝が バン!と跳ね起きる時がくるんだなぁ。
振り返ると、小さくなっていく湯殿山。
雪で土が どんどん削られてるみたい。
あの木、根が半分以上?あらわになって、そのうち倒れそうだよ。( ゚Д゚)
沢も 少しずつ見えてくるんだろうな・・・。
16:30 ネイチャーセンターの屋根の手前まで上がって
湯殿山と姥ヶ岳を眺めた。
もう夕方の陽だなぁ。
この日は いったい どれくらいの人が ここを歩いたのか。
しっかり踏み固められている。(;^ω^)
ネイチャーセンターから、
登って来た時と同じ道を下る。
カラマツ並木を眺めながら。
夕方の陽で赤っぽくなっている。
アンパンマンに・・・しょくぱんまんに・・・
ちょっと意地悪っぽい?ペロリン。( ´艸`)
大ペロリンと小ペロリン。
車道に合流。
小朝日岳~大朝日岳~中岳~西朝日岳が
薄っすらピンク色に。
踏み固められてガチガチなところを歩くのはキツイので、
ここを歩く。
あれは何の足跡だろう?
よく見るのと違うけど、
ウサギさんですな。
車止めの近くまで戻ってきて振り向くと・・・
こんな湯殿山が見えた。
あのヒダヒダした尾根を歩いてきたんだなぁ・・・と思うと
不思議な気持ちになった。
17:07 車止め地点に戻ってきた。
初めての湯殿山、
ガンちゃんさんから いろいろお話をお聞きしながら
登って来ることができた。
辺りが 少しずつ オレンジ色っぽくなってきた。
後始末をし、ガンちゃんさんに挨拶をして
帰路についた。
天気に恵まれたこの日は、
車止めから 向こうの温泉まで縦列駐車した車の列がのびていたらしい。
志津の雪旅籠の 雪像?をチラ見。
R112に出る前からの小朝日岳~大朝日岳~中岳。
帰宅は18時半ごろ。
空にはオリオン座や冬の大三角が光っていた。