THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

◆'19/04/18 曇り空の庄内空港 ちょっと散歩

庄内空港緑地緩衝公園の桜が気になって仕事が終わった後に ちょっと行ってみることにした。 向かう途中、道路のそばには 鮮やかな黄色の菜の花たち。

◆'19/04/17 赤川土手 花見RUN

仕事帰りに赤川土手にて ちょっと花見RUN。

◆「山岳写真集団仙台 写真展『想いの山 四季Ⅳ』」を観に

昨年は行くことができなかった写真展。今年は 最終日に行くことができた。\(^o^)/

◆'19/04/13 釜磯海岸・湧水群

M子さんと二人、経ヶ蔵山に登り、鳥海ブルーライン・水芭蕉群生地を観に行った後、『道の駅 鳥海 ふらっと』から5分ほどの所にある釜磯海岸の湧水群を観に行ってみた。到着は 午後4時頃だったかな? 太陽が 徐々に西に傾き始めていた。

◆'19/04/13 鳥海ブルーライン・水芭蕉群生地

昨年 小野曽の方たちと一緒に群生地の整備をしたというyutakaさんから、・・・今年は 4月7日に小野曽の方たちが整備をして下さったこと、・・・ミズバショウは ちょうど見頃を迎えていること、などの情報をいただいた。 M子さんと二人で、経ヶ蔵山に行った…

◆'19/04/13 経ヶ蔵山③

経ヶ蔵山山頂に到着。 展望台の上にも下にも休憩中の方たちが。

◆'19/04/13 経ヶ蔵山②

花を眺めながら・・・ ちょっと登っては立ち止まり・・・ また ちょっと登っては立ち止まり・・・ という感じなので、

◆'19/04/13 経ヶ蔵山①

ゆるらんTKくんから「経ヶ蔵山が花いっぱいのようですよ」情報をいただき、M子さんを誘って さっそく行ってみることにした。 正面が経ヶ蔵山。右側が胎蔵山。

◆初めての味『黄金柑』( ´艸`)

「仕事の関係でお世話になっている方からいただいた」と 夫が紙袋から出したのは・・・ 大きさはいろいろだけど・・・ 金柑より大きく、ミカンより小さいくらい。色は レモンに近い感じ。

◆'19/04/07 またまた高館山②

小雨が降って しっとりした雰囲気の道。

◆'19/04/07 またまた高館山①

一日のんびりというわけにはいかないけど、少し時間をつくって高館山へ。午後から雨が降りそうな予報。昼近くのスタート時に すでにパラパラと。 下池の上を風が通って行くたびに水面には模様が。

◆'19/04/06 やっぱり高館山へ③

早く咲き始めたカタクリたちは、花弁が散って 実を付け始めていた。

◆'19/04/06 やっぱり高館山へ②

イワウチワの群生地にやってきた。

◆'19/04/06 やっぱり高館山へ①

天気が良かった土曜日。向かったのは やっぱり高館山。

◆'19/03/30 今日も ちょっと高館山へ

「昨日 山に行ったから 今日は家で大人しく家事をしなきゃな・・・」と思う一方で、「明日から しばらく☁・☂・⛄の予報だぞ。 今日ちょっとでも行きたいな~」とも思っていたけれど・・・ やっぱり行こう!\(^o^)/・・・と決めた。 この日は、高館山に行っ…

◆'19/03/29 ちょっと高館山へ

この日は 午後から時間ができたのでちょっと高館山へ。 3月に入ってから 何度目? (;^ω^)

◆'19/03/26 高館山

昼頃から時間ができたので高館山へ。今日のお目当ては パッと咲いているカタクリたちを見ること。 しかし・・・カメラを忘れたことに気づいてガッカリしながら歩きだした。 仕方ない。まだ全然使いこなせないスマホで撮ろう。(;^ω^)

◆'19/03/24 寒の戻りの高館山②

前日も そうだったけど、この日も 変わりやすい不安定な天気。 さっきまで青空が広がっていたのに、いつの間にか曇り、小雪どころか なんと吹雪に! でも、気にせず 歩いて行く。だって、花たちの こんな姿を見ることができるんだもの。 白い雪の中の 白いオ…

◆'19/03/24 寒の戻りの高館山①

土日は上空に寒気が入って 雪が降る予報。「ようやく咲き始めた花たちは どうなるだろう?」と 心配な気持ちがある一方で、「もしかしたら、花がうっすら雪をかぶった様子を見ることができるかもしれない!」という期待もあって、またまた高館山に行ってみる…

◆実家にて

母が 古~いアルバムを見せてくれた。 その中に、小学校のグランドを写した1枚が。体操をしているのかと思ったら・・・

◆'19/03/21 小雨の高館山③

小雨が降ったり止んだりの繰り返し。そんな中、植物たちの、なんてイキイキして見えること! 松の葉みたいなカタクリの1年目の葉も イキイキ!

◆'19/03/21 小雨の高館山②

もうすぐ咲きそうなショウジョウバカマたち。 薄いピンクの中に薄紫色、ステキ。 花が開いていく様子をずうっと見ていたい気持ちになる。

◆'19/03/21 小雨の高館山①

角田山に登った日は、自宅に帰らず 新潟市に住む娘のアパートに1泊させてもらった。 翌日の春分の日。予報は午後から雨。せっかく新潟市まで来たのだからとMさんオススメの『国営越後丘陵公園』に行ってみようかとも思ったけど・・・天気や帰りの運転のこと…

◆『ねこ うらら ねこ写真家 関由香写真展』…酒田市美術館

小雨降る中、行ってまいりました。

◆'19/03/20 初めての角田山④…花を眺めながら下る

午後の陽ざしを浴びて キラキラ・イキイキしている花たち。 あちらこちらでしゃがみ込んで 眺める。

◆'19/03/20 初めての角田山③・・・ヤセ尾根の急坂を下って

山頂で40分ほど休憩し、下ることに。 Mさんの後について 登りとは別のコースを下る。

◆'19/03/20 初めての角田山②…キョロキョロしながら登る

ミスミソウさん、登場ですぞ。

◆'19/03/20 初めての角田山①…何度も振り返りながら登る

Mさんから 角田山へのお誘いをいただき、行くことにしたのはいいけれど・・・心配だったのは やはり新潟市までの運転。(;^ω^) Mさんは 前日から新潟に行き、国営越後丘陵公園に行くとのこと。不安だったけど 角田山に行ってみたいので 勇気を出して? 運転し…