THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

◆’18/05/25 母と二人で獅子ヶ鼻湿原&元滝へ①

仕事が無かったこの日、母を 獅子ヶ鼻湿原&元滝に誘った。 ちょっとした用事があったみたいだけど、「大丈夫。断って 獅子ヶ鼻湿原の方に行く。」とのこと。

◆『やまがた百名山』

「『やまがた百名山』の本、良かったぞ~!」 と、山には全く興味のないはずの旦那が なぜか この本を絶賛。

◆’18/05/20 山形県立自然博物園 ガイドウォーキング③

残雪と新緑との周海沼。どんな景色を見ることができるんだろう?

◆’18/05/20 山形県立自然博物園 ガイドウォーキング②

湧水ポイントに到着。

◆’18/05/20 山形県立自然博物園 ガイドウォーキング①

昨日までの天気がウソのように スッキリとした青空。田んぼには 山々がキレイに映り込んでいた。 左から 湯ノ沢岳~母狩山~鎧ヶ峰~金峯山。

◆ドラムレッスン6回目

前回のレッスンで教えていただいた練習は 少ししかしておらず、『Behind The Mask』の叩き方を頭では分かったものの、まだまだな状態。 曲をスロー再生して合わせtて叩こうとすると頭で考える間があって あちらこちらをヘンに意識しておかしくなるので・・・…

◆'18/05/19 小雨の元滝へ②

う~む。滝の様子がよく見えるところになかなか行けないし、今日は このくらいにして 帰ろうかな・・・

◆'18/5/19 小雨の元滝へ①

北日本の日本海側に猛烈な雨が降り続き、川が増水し氾濫したところも。そんな中でも どこかに行きたいと あちこちの天気予報を見て・・・思いついたのが『元滝』。予報では、少し風が強めだけど 午前中は曇りのようだった。 「もしかしたら、霧のかかった元…

◆2018/05/12  新緑の温海嶽⑤…旧拝殿コース・杉とシダの林を下る。

明るい雑木林の中を下ってきたけれど、 下るにつれて足元にシダが多くなってきた。

◆2018/05/12  新緑の温海嶽④…旧拝殿コース・明るい尾根道を下る

山頂で一緒になった方々も 旧拝殿コースを下る予定とのこと。ラッキー! \(^o^)/ 昨年秋に下った時、「杉林に入ってからは 独りだと心細いなぁ」と感じたので今日の下りどうしようかと迷っていたのだった。でも、他にも下る方がいるなら 私も行ってみよう…

◆2018/05/12  新緑の温海嶽③…ウガイ清水~山頂

◆2018/05/12  新緑の温海嶽②…御沢別口~ウガイ場清水

散策マップによると、この御沢別口から25分ほどで『御穴』という岩屋に着くようだ。 興味はあるけど・・・独りで行くのは勇気が要るので、誰かと一緒の時に行ってみよう。(;^ω^)

◆2018/05/12 新緑の温海嶽①…スタート~御沢別口

土日のどちらに 山に行こうか・・・行けるとしたら どこの山に行こうか・・・迷った末に向かったのは、温海嶽。 昨年の秋に 山友のM子さんと一緒に登り、いくつもの滝を眺めながら登る沢沿いの道に感激し、「新緑の季節にも ぜひこの山を歩きたいなぁ!」と…

◆『ばりこの「秋田の山」無茶修行』

『山歩きの雑記帳』の執筆者の一人だった鶴岡由紀子さん。鶴岡さんの文章は いつもオモシロくて、ブログ『ばりこの週末登山日記』とともに楽しく読ませていただいていた。 その鶴岡さんの本が出版されるという情報を Yさんからいただいた。

◆2018/05/05 元滝伏流水

中島台レクレーション広場の駐車場を出て、白いベールをかぶったような鳥海山に感激しながら 『道の駅ふらっと』に行こうとしていたら・・・ 案内板に『元滝』の表示が。 「近いから 行ってみてもいいよ」と旦那が言うので、行ってみることにした。ラッキー…

◆2018/05/05 獅子ヶ鼻湿原④…後半、急げ!

『溶岩流末端崖』を過ぎ、再び木道が現れた。 すれ違った方たちの話では、旦那は ずいぶん先に行っているらしい。長時間待たせないようにしなくては!

◆2018/5/5 獅子ヶ鼻湿原③…『出つぼ』『溶岩流末端崖』へ

ここから まずは 『出つぼ』の方へ。

◆2018/05/05 獅子ヶ鼻湿原②…『あがりこ大王』を観に

コースから左に10分ほどのところにある『あがりこ大王』の方へ。

◆2018/05/05 獅子ヶ鼻湿原①…出発~『あがりこ大王』への分岐

連休前半に行けなかった獅子ヶ鼻湿原にこの日 行こうと旦那を誘った。予報は 曇りのち晴れ。 獅子ヶ鼻湿原を歩いてる途中から 陽が差してくることを期待!

◆『世界の子どもたちが写した写真 ワンダーアイズ』

(絵も そうだけど)写真も 子どもたちには かなわない!! ・・・そう思った本だった。

◆'18/05/03 小雨降る羽黒山石段を往復②

午後から雨が上がる予報だったけど、まだ小雨が降り続いていた。でも、そのおかげで こんな景色の中を歩くことができて嬉しい。

◆'18/05/03 小雨降る羽黒山石段を往復①

何日も前から この日の予報は雨。山行きは予定せず、家の片づけなんかをしていた。 でも、昼頃になって突然、「羽黒山石段に行ってみようかな」と思い立った。予報を見たら 午後から雨が上がるようだし・・・雨上がりで しっとりした石段を登ることができる…

◆5/9 ドラム・レッスン5回目

今回は、レッスン5回目を迎えてしまった。( ノД`)「せっかくレッスンを受けるのだから、 前回教えていただいたことを練習してできるようになった状態で行き、 何か一つでも 『教えていただきたいこと』を持っていくようにしたい」と思っているのだけど・・・…

◆'18/4/30 鳥海山 笙ヶ岳まで④…笙ヶ岳一峰~下山~帰路

いつものように のんびり歩いて・・・11:50頃 笙ヶ岳一峰に到着。 もう少し 南側に歩いていってみる。

◆'18/4/30 鳥海山 笙ヶ岳まで③…笙ヶ岳三峰~二峰~一峰

では、笙ヶ岳三峰へ!

◆'18/4/30 鳥海山 笙ヶ岳まで②…御浜~笙ヶ岳三峰手前

今日の 御浜からの鳥海山山頂は・・・ こんな感じだった。

◆'18/4/30 鳥海山 笙ヶ岳まで①…出発~御浜

連休前半の3日目も晴れの予報。チャンスを逃さず 山へ行くぞ~!・・・と思いながら 早めに就寝。昨年5月5日に YさんとMさんから連れて行っていただいた鳥海山の笙ヶ岳に今度は独りで行ってみることにした。 旦那は 呆れていたけど、「ど~ぞ、ど~ぞ。(-…

◆'18/04/29 新緑の高館山④…城山コース~下山

瀬ヶ沢コースを登ってきて 城山コースに合流。 右へ。

◆'18/04/29 新緑の高館山③…山頂~城山コース分岐

今日は 山頂東屋でのコーヒータイムは無し。新奥の細道コースの方へ向かう。

◆'18/04/29 新緑の高館山②…分岐~山頂

春の日差しに新緑が眩しい!そこらじゅうキラキラ輝いている林の中を歩き自然と気持ちはワクワク。\(^o^)/ いつものように?(いつも以上に?)立ち止まってキョロキョロする私。後から登ってきた方たちが 通り過ぎて行った。