2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
登りは リフト上駅付近から牛首辺りまで斜面をトラバースしてきたけれど、下りは 姥ヶ岳まで稜線を歩いて行く。
鍛冶小屋跡を過ぎれば・・・ 山頂台地までは もう少し。
あ、いた いた。 歩きの方が。ここまで見かけたのは スキーヤーとボーダーばかりだったので、自分と同じように歩きの方がいることに ホッとしたりして。(;^ω^)
出発が遅れたものの、朝から青空が広がり 一日中 天気が良い予報のこの日は 月山へ行くことにした。 GW中に月山山頂まで行っていたのだけど、今年は雪解けが早く、4月中旬なのに すでにGWのような感じ。
鳥海ブルーラインの水芭蕉群生地からの帰り道、せっかくなので 釜磯海岸の湧水群を観に行ってみることにした。 湧水が砂浜に描く模様は、訪れるたびに違っていてオモシロイ。「今日は どんな模様を見ることができるんだろう?」と思いながら 海岸に下りて行…
曇り空の肌寒い天気だけど、ミズバショウが すでに見頃だとの情報をいただき、午後から行ってみることにした。
触手?が キクザキイチゲの花に伸びていきそう・・・。(;^ω^)
コーヒータイムの後は、明るく柔らかな色合いの木々の間の道を進む。
開き始めたばかりのブナの葉。
ピークが過ぎたカタクリの花びらの先の『くるん』が可愛い。💛
この時期の里山は 日に日に様子が変わっていく。 ドキドキ・ワクワクしながら また高館山に行ってみた。
水面をユラユラ流れてゆくツバキの花。
景色を眺めながら 一休みして・・・14:15 下山開始。
予想していたよりバテ気味になりながらも、花を眺めながら 急な尾根道を登っていく。
12:24 一息ついて 十二滝口から登り返す。
11:33 山頂から、今度は十二滝口側へ。
急な尾根道を登っていく。
出発は ゆっくり、9時過ぎ。 天気よし! 2日も3日も天気が良さそうだったけど、2日の方がいいかな・・・と思い、行くことにした。
この先の急な尾根の下りは、登りで手こずったところ。 歩くところを探しつつ、滑って転ばないように気を付けて下る。
12:08 景色を眺めながら のんびり過ごした 軍沢岳山頂をあとにして・・・ 下山開始。
美しいブナたちに見とれながら広く急な斜面をのんびり登っていく。
迫力の木々。その根元の力強さに感激しながら登った。
秋田・山形・宮城県境にある積雪期限定の山『軍沢岳』へのお誘いをいただき、連れていっていただくことになった。山頂からは 晴れたら神室連峰が見えるという。どんな山なのか興味津々。( ´艸`)天気は 雲が広がりそうな・・・風も午後から強くなりそうな・…
まだまだ続く 花の道。
ずうっと花が続いている・・・。
それぞれ、広い山頂広場の 好きな場所で休憩中。 休憩の前に・・・トイレに行ってきます!