この日は
午後から時間ができたので
ちょっと高館山へ。
3月に入ってから 何度目? (;^ω^)
オオカメノキの葉が
開き始めていた。\(^o^)/
こちらのオオカメノキは、
花が咲くところだよ。
ひゃっほ~!
みんな うれしそう!
カタクリの群生を前に、
どうやって撮ったらいいかわからず
ウロウロ。(;^ω^)
・・・あきらめた。(;^ω^)
ニリンソウの新しい葉たちが ぴょこぴょこ伸びていて
オモシロイ。( ´艸`)
あたたかな陽ざしの中、
小鳥たちの声も 賑やか。
\(^o^)/
首をかしげている。( ´艸`)
後ろ姿もカワイイ。
青紫の小さな花。
小さい葉たちと。
午後の陽を浴びながら元気に咲いている花たちを見て
満足して帰路についた。
途中、
ふと鳥海山の方を見ると、
庄内空港に向かって降りてきた飛行機が小さく見えた。
・・・目の前に撮りたいものがあるのに
どうやって撮ったらいいのかわからずに諦める・・・
そんなことが時々あるなぁ~と、
今日 カタクリの群生を目の前にして思った。(;^ω^)