THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆'19/08/19  月山・8合目より③…山頂~姥ヶ岳周回

 

姥ヶ岳まで キレイに見えてるよ~。\(^o^)/ 

f:id:pft78526:20190823205051j:plain

景色を眺めながら ここから下っていくのも 
好きなんだよな~。

 

 

2週間前に縦走した朝日連峰の方は・・・
ガスが。

f:id:pft78526:20190823205308j:plain

 

 

心地よい風が吹く中を
こんな景色を眺めながら下れるなんて。( ´艸`)

f:id:pft78526:20190823205312j:plain

 

 

振り返って見る。 

f:id:pft78526:20190823210149j:plain

 

 

 

ここを少し下ったところで、
ツアーガイドらしい方が 参加者の状況について連絡をとっていた。
その方を見て 思わず
「あっ!」
と大きな声を出してしまった。
以前観た『実践 日本百名山』で朝日鉱泉~大朝日岳をガイドしていらした
Iさんだったのだ。

f:id:pft78526:20190823210155j:plain

 私の声に驚いた様子のIさんに、
「以前 『日本百名山』で大朝日岳でのガイドをしたらしたのを拝見しました!」
と言うと、
「あ、けっこう前のですね。(;^ω^)」
とIさん。
「はい。何回も繰り返して見てました~。」
と私。
朝日鉱泉からのコースも歩いてみたいな。

 

 

f:id:pft78526:20190823210218j:plain

 

 

 振り返って見る。
1ヵ月後には 紅葉の絨毯となる斜面。

f:id:pft78526:20190823210233j:plain

 

 

ツアーの方たちに追いついた。
話している言葉からすると、関西方面から来たようだった。 

f:id:pft78526:20190823210241j:plain

先に行かせて下さいました。<(_ _)> 

 

 

f:id:pft78526:20190823210252j:plain


 

姥ヶ岳まで、
せっかくなので周回して行って来よう。

この木道を登ってくるのは苦手なので・・・
牛首から木道を下り、途中からリフト上駅近くの分岐に上がり、
そこから姥ヶ岳に登って 尾根道を戻ってくることにした。

f:id:pft78526:20190823210258j:plain

 

 

まだ残る雪渓。
その上の道は、姥ヶ岳から戻ってくる時に歩こう。 

f:id:pft78526:20190823210304j:plain

 

 

アオノツガザクラたち。 

f:id:pft78526:20190823210309j:plain

 

 

ここも けっこう遅くまで雪渓があるところだもんね。 

f:id:pft78526:20190823210323j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823210330j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823211017j:plain

 

 

 

 

   f:id:pft78526:20190823211133j:plain



f:id:pft78526:20190823211031j:plain

 

 

キョロキョロあちこち眺めてるうちに、
先ほど越してきた団体の方たちも下って来た。

f:id:pft78526:20190823211151j:plain

 

 

この水、
あの雪渓から流れてきてるんだろうか。

     f:id:pft78526:20190823211210j:plain

 

 

      

f:id:pft78526:20190823211238j:plain

 

 

石の道から木道に。

f:id:pft78526:20190823211420j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190823211429j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823211559j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823211640j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823211647j:plain

 

 

この辺りは、
今 チングルマの花盛り。 

f:id:pft78526:20190823211654j:plain

 

 

  f:id:pft78526:20190823211743j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823211759j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823211846j:plain

 

 

左の道を歩いて姥沢まで下っていきたいところだけど、
今日は その時間が無いので 右へ。

f:id:pft78526:20190823211852j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823212049j:plain

 

 

     f:id:pft78526:20190823211915j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823212116j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823212216j:plain

 

 

沢を渡る所だけ 2本の木道が離れてる。( ´艸`) 

f:id:pft78526:20190823212220j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823212234j:plain

 

 

団体の方たちも来た。
あの方たちは、分岐から どっちの道へ進むんだろうか。 

f:id:pft78526:20190823212443j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823212451j:plain




時間があったら   あっちへ下りたかった。
でも、あっちはクマと遭いそうでコワイな。
すれ違った方も、途中で新しいフンを見たと言ってたしね。(;^ω^) 

f:id:pft78526:20190823212510j:plain

 

 

今日は こっちへ進んで
あの斜面の道を登って。 

f:id:pft78526:20190823212515j:plain

 

 

白い雲の下辺り、
雪渓がとけたばかりのようで、まだ茶色っぽい。

f:id:pft78526:20190823212550j:plain

辺りが秋めいてきたころ、
あの場所には春の花が咲き始めるんだろうな。

 

 

    f:id:pft78526:20190823212600j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823212636j:plain

 

 

 

サワサワと 草の上を風が渡っていく。
紅葉の時期、草紅葉がキレイなところ。 

f:id:pft78526:20190823212648j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190823212652j:plain

 

 

振り返ると、
山頂の方にも 少しずつ雲が流れてくるようになった。 

f:id:pft78526:20190823212724j:plain

 

 
少し前まで 大勢の人が歩いていたであろう木道、
今は静か。

f:id:pft78526:20190823212734j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823212807j:plain

 

 

分岐に到着。
子どもたち4人と その祖父母らしい方たちが
ベンチでお弁当を食べていた。

     f:id:pft78526:20190823212812j:plain

こんな天気の日に、こんな景色を眺めながら お弁当、
いいなぁ~。 

 

 

私は姥ヶ岳で休憩するつもりなので、
ここから姥ヶ岳へ、あと一登り。 

f:id:pft78526:20190823212828j:plain

 

 

振り返ると、
あの団体さんたちも こちらへ歩いてきていた。

f:id:pft78526:20190823212857j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823212907j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823212917j:plain

 

 

姥ヶ岳で休憩して月山山頂に戻る頃、
晴れててくれたらいいなぁ。

f:id:pft78526:20190823212937j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823212946j:plain

 

 

青空に登っていくみたい。

f:id:pft78526:20190823212952j:plain

 

 

私も登っていくよ~。 

f:id:pft78526:20190823213013j:plain

 

 

振り返って見る。 

f:id:pft78526:20190823213016j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823213023j:plain

 

 

あと少し。

f:id:pft78526:20190823213030j:plain

 

 

・・・というところで、
またふり返って見る。

f:id:pft78526:20190823213043j:plain

 

 

 ここも1ヵ月後には 草紅葉に。

f:id:pft78526:20190823213048j:plain

 

 

振り返った朝日連峰は すっかり雲の中。

f:id:pft78526:20190823213054j:plain

 

 

12:22  姥ヶ岳山頂に到着。

f:id:pft78526:20190823213122j:plain



 木道を西側へ。 

f:id:pft78526:20190903193536j:plain


誰もいない姥ヶ岳で 休憩としよう。

 

f:id:pft78526:20190903193634j:plain

 

 ズーム。

 

装束場の小屋が見える。 

f:id:pft78526:20190903193431j:plain

 

 

 私が腰を下ろして間もなく お二人の方がいらっしゃった。

      f:id:pft78526:20190823215843j:plain


その方たちとお話しながらの休憩。

    
    f:id:pft78526:20190823213253j:plain

 

天気が良くて 静かな姥ヶ岳山頂で、
景色を眺めながら お話したり コーヒーを飲んだり。 

やっぱり姥ヶ岳まで来てよかった。( ´艸`)

  f:id:pft78526:20190823215939j:plain

 

30分ほど のんびり過ごし、
月山山頂へと戻ることにした。 

 

  f:id:pft78526:20190903193843j:plain

 

 

楽しい時間をありがとうございました~!
お互い、これからも元気で山歩きを楽しみましょう!\(^o^)/

f:id:pft78526:20190903194435j:plain

12:55  姥ヶ岳を出発。

 

さっきの団体の方たちは、
リフト上駅の近くの分岐のところで休憩をとっている。
その前にいた方たちは 帰られたようだ。

f:id:pft78526:20190903194507j:plain

 

 

さあ、これから あの月山山頂へ戻るよ~。

f:id:pft78526:20190903194644j:plain

と言っても、
そこで終わりではなく、
そこから下って 8合目駐車場目で戻らなくちゃいけないんだけど。(;^ω^)

 

 

f:id:pft78526:20190903194841j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190903194933j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190903195034j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20190903195141j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190903195243j:plain



 

f:id:pft78526:20190823220007j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823220012j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190823220024j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20190823220032j:plain

 

 

13:07  金姥 

f:id:pft78526:20190823220228j:plain

 

 

 湯殿山コースの道。

f:id:pft78526:20190823220233j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823220241j:plain

 

 

     f:id:pft78526:20190823220556j:plain

 

 

   f:id:pft78526:20190823220602j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20190823220606j:plain

 

 

 

 f:id:pft78526:20190823220610j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823220616j:plain

 

 

紅葉の時期のあの斜面もキレイなんだよね・・・。
その中の道を 白装束姿の人が歩いて行く様子が とても素敵で。 

f:id:pft78526:20190823220645j:plain

 

 

今年は、ちょうど良いタイミングで月山に来ることができるかなぁ。 

f:id:pft78526:20190823220756j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823220915j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20190823220924j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190903202321j:plain



 

 

 

f:id:pft78526:20190823220939j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823220953j:plain

 

 

 

      f:id:pft78526:20190823220957j:plain

 

 

 

      f:id:pft78526:20190823221223j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190903202829j:plain



 

 

f:id:pft78526:20190823221349j:plain

 

 

もう一つの団体が
牛首から こちらへ歩いてくるのが見えた。

f:id:pft78526:20190823221446j:plain

 

 

その団体の最後尾を歩いていたのは・・・ 

  f:id:pft78526:20190823221528j:plain

 

 

あのIさんだった。 

f:id:pft78526:20190823221616j:plain



また どこかで お会い出来たらうれしです。

f:id:pft78526:20190823221736j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823221848j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823221929j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190823222006j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190823222023j:plain

 

 

先にあった団体の方たちは 8合目から姥沢へ縦走のようだったけど、
Iさんたちがガイドしていた団体は 湯殿山へ下るのかも。

f:id:pft78526:20190823222106j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20190823222221j:plain

 

 

周回して 牛首に戻って来た。 

f:id:pft78526:20190823222308j:plain

 

 

牛首の分岐から
左の道へ下り、写真左奥の姥ヶ岳に行って
尾根道を歩いて 右の道を戻って来た。( ´艸`)

f:id:pft78526:20190823222239j:plain

 

さあ、牛首から少し進むと、
鍛治月光の急坂が待ってるよ。(;^ω^)
ここまでは調子よくきたけれど、この先はどうかな~。 

 

 

               ・・・④へ続く・・・