THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆'21/04/24 金峯山~鎧ヶ峰~母狩山③


鎧ヶ峰から下り切って・・・
今度は 母狩山への登りに入る。 

 

残雪のある山頂も見えてるけれど、
まずは その手前のピークまでの急坂を登っていかなくては。

f:id:pft78526:20210425202119j:plain

 

 

左側が切れ落ちたところを、足元に気を付けながら登ったり・・・ 

   f:id:pft78526:20210425202322j:plain

 

 

ひたすら急坂が続くところを

f:id:pft78526:20210425202410j:plain

 


ヒラヒラ飛んだり地面にとまったりするギフチョウに
励ましてもらいながら登ったり・・・ 

f:id:pft78526:20210425202536j:plain

 


「ひえ~っ・・・まだまだ登るよ~」と思いながら登ったり。 

    f:id:pft78526:20210425202637j:plain

 


「ちょっと休んでいきなよ~」
とツバキが言ってくれたけど・・・

f:id:pft78526:20210425202701j:plain写真を撮りながらチョコチョコ立ち止まっているので、先へ進む。 

 

 
花のピークを過ぎたから・・・というわけではなさそうだけど、
こんな色の小さなショウジョウバカマあり。

    f:id:pft78526:20210427190835j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210427191005j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210427191102j:plain

 

 

  

f:id:pft78526:20210427191329j:plain

 

 

ピンボケだけど・・・
自分より大きなものを運んでいたアリさん。

f:id:pft78526:20210427191241j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210427191432j:plain

 


振り返ると、
鎧ヶ峰が同じくらいの高さに見えるようになってきた。 

f:id:pft78526:20210427191628j:plain

 


雑木の明るい尾根道が続く。 

f:id:pft78526:20210427191538j:plain

 


優しいピンク色のムラサキヤシオ。 

f:id:pft78526:20210427191814j:plain

 


足元に もうすぐ咲きそうなツクバネソウ。 

f:id:pft78526:20210427191902j:plain

 


月山が見えるよ。 

f:id:pft78526:20210427192003j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210427192214j:plain

 

 

木の根がボコボコ出ている狭い道も。

f:id:pft78526:20210427192101j:plain

 

くるんとリボンみたいなのは、藤の実の殻? 

   f:id:pft78526:20210427192239j:plain



木々の枝がなくて遠くの景色が見える所で、
北~北東側の景色を眺める。

f:id:pft78526:20210428182550j:plain

 

鎧ヶ峰から東側に伸びた尾根の斜面に
たくさんのヤマザクラが見える。 

f:id:pft78526:20210428182650j:plain

 


さぁ、まだまだ急坂が続くよ~。 

f:id:pft78526:20210428182742j:plain

 


ロープがあるところも。 

f:id:pft78526:20210428182905j:plain

 


鎧ヶ峰が 低く見えるようになった。 

f:id:pft78526:20210428183051j:plain

 


雑木林からブナ林へ。 

f:id:pft78526:20210428183224j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210428183450j:plain

 


思っていた以上に登りづらかったのは、
登山道に 落ち葉がたくさん積もっていたから。 

f:id:pft78526:20210428183359j:plain


木の根や石が隠れていることもあるし・・・
落ち葉そのものが 重なっていて滑るし・・・。

 

f:id:pft78526:20210428183547j:plain

 

それでも、
開いたばかりのブナの葉や 開きかけのブナの葉の 美しさに
癒されながら 登ることができた。 

f:id:pft78526:20210428183634j:plain

 


オオカメノキの花や・・・ 

f:id:pft78526:20210428183819j:plain

 

タムシバの花も 咲いていたよ。 

f:id:pft78526:20210428183910j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210428184011j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210428184055j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210428184202j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210428184530j:plain

 


お、マンサクが まだ咲いているじゃないか。 

f:id:pft78526:20210428184631j:plain

 


ちょっと残雪があるところも。 

f:id:pft78526:20210428184738j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210428184853j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210428184919j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210428185010j:plain

 

 

 

 

 

f:id:pft78526:20210428185223j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210428185451j:plain

 

 

雪だ。 

f:id:pft78526:20210428185610j:plain

ここは・・・ 

 

毎度 雪が残っているところですね。 

f:id:pft78526:20210428185727j:plain

 


「タタタタタ・・・」

と音を立てながら、雪解け水が 落ち葉に落ちていた。 

f:id:pft78526:20210428185835j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429122643j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429122816j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429123106j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429123325j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429123423j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429123523j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429123609j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429123740j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429123911j:plain

 

 

急坂に次ぐ急坂を登ってきて  手前のピークが近くなったところで、
いったん 緩やかに下る。 

f:id:pft78526:20210429124034j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429124149j:plain

 

 

           f:id:pft78526:20210429124242j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429124552j:plain

f:id:pft78526:20210429124656j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429124814j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429125024j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429125114j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429125150j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429125236j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429125345j:plain

 

 

 

 

 

f:id:pft78526:20210429125558j:plain

 


遅くまで残っていて 我が家の方からも見えているのは、 
この斜面の雪。

f:id:pft78526:20210429125652j:plain

 

 

11:33  谷定からの登山道と合流。

f:id:pft78526:20210429125736j:plain

 


ここが  ブナの葉の『緑のトンネル』に なるのは、
連休に入ってからかなぁ。

f:id:pft78526:20210429125825j:plain

 

 

山頂へ。 

f:id:pft78526:20210429125904j:plain

 

 

山頂手前の 眺望が良いところ。 

f:id:pft78526:20210429130142j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429130035j:plain

 

 

11:36  母狩山山頂に到着。

f:id:pft78526:20210429130123j:plain

雪が全部とけてしまうと眺望がきかなくなるのだけど、 
残雪があるお陰で 遠くの景色まで見える。

 

鳥海山川を眺めている人たちもいれば・・・
月山を眺めながら昼食休憩中の方たちも。 

f:id:pft78526:20210429130301j:plain

 

 

f:id:pft78526:20210429130351j:plain

 湯ノ沢岳山頂の向こうの方へ ちょっとだけ行ってみる。

 

こんなふうに 湯ノ沢岳と縦走路が見えるところで、
2年前、ご一緒した方と昼食休憩したのだった。 

f:id:pft78526:20210429130536j:plain

 


朝日連峰の方。
見る方向が違って山の形がちがって見えると 山の名前が分からない。(;^ω^) 

f:id:pft78526:20210429130650j:plain

 

湯ノ沢岳が見える辺りは 日差しがジリジリしていたので
山頂に戻った。

f:id:pft78526:20210429130756j:plain


予想通り 小さな虫(刺されたくない虫)が けっこう飛んでいて
山頂でゆっくり昼食休憩という気分にならなくて、
 

どうしようかと しばらく ウロウロ移動しながら景色を眺めていたけれど・・・ 

 

f:id:pft78526:20210429130846j:plain

のんびり休憩するのは 鎧ヶ峰に戻ってからにしよう、
と思い、

11:53   母狩山山頂からの下山開始。

 

              ・・・④へ続く・・・