THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆'17/8/20 姥沢より月山へ④…下山


12:00            下山開始。

f:id:pft78526:20170820191146j:plain

 
            山頂付近は かなり風が強いからか、
             ハクサンシャジンの背は低め。

     f:id:pft78526:20170820191228j:plain


                 ・・・と、

             あらら~!! Σ(・□・;)

f:id:pft78526:20170820191311j:plain



           旦那は あんなに先に行ってしまったぞ。

f:id:pft78526:20170820191344j:plain



        どんどん小さくなっていく旦那の姿を チラチラ見つつ、
              団体の方々の後ろを下った。

f:id:pft78526:20170820191410j:plain



f:id:pft78526:20170820191454j:plain


     急坂を下り終わるまでは このまま後について行くしかないかな・・・

f:id:pft78526:20170820191518j:plain


                 と思いながら
              遠くの景色を眺めていた時、
           「 追い越して行く人 いま~す!」の声。

       私のすぐ後ろにいた女性が さっと前に出て下り始めたので、
              私も その方に付いて下った。

      東京から来たというその女性は、姥沢からバスに乗って行くそうで
         バスの出発時刻に間に合うように下山したいとのこと。

f:id:pft78526:20170820191554j:plain

                  そっか~。
          他県の山に 独りで行く人も いるんだよな。

           私も 他県の山にも登ってみたいけど、
         地元山形県に まだまだ登りたい山があるんだな~。

        f:id:pft78526:20170820191630j:plain

       その女性と話しながら ちょっと急ぎ足で歩いていたら・・・


                旦那に追いついた。
         旦那は 下り始めてすぐに 膝に痛みが出たそうで、
            登りよりゆっくりのペースで歩いていた。

       f:id:pft78526:20170820192011j:plain             やはり下りで 痛みが出たか・・・。
              無事に下山できますように!



12:45      この分岐から下って リフト上駅へ行くよ。

     f:id:pft78526:20170820192039j:plain



      f:id:pft78526:20170820192114j:plain



  f:id:pft78526:20170820192150j:plain



           痛そうに 横向きになって下ってるな。

    f:id:pft78526:20170820192236j:plain

        時間を気にする必要はないんだから ゆっくり行こうよ。



             雪渓の上に湧き上がったガスが
                 風で流れていく。

f:id:pft78526:20170820192306j:plain



           姥ヶ岳から下ったところで会ったご夫婦が
                追い越して行った。

f:id:pft78526:20170820192335j:plain



          白装束の団体の方々も リフトを利用のようだ。

f:id:pft78526:20170820192411j:plain




          f:id:pft78526:20170820192431j:plain



    f:id:pft78526:20170820192526j:plain




          沢が流れてくる様子を見るのが好きなので、
             つい立ち止まって眺めたくなる。

       f:id:pft78526:20170820192611j:plain



           この辺りは 雪渓が解けて間もないようで、

      f:id:pft78526:20170820192651j:plain

                 ヒナザクラや・・・


       f:id:pft78526:20170820192731j:plain



                  イワカガミ・・・

           f:id:pft78526:20170820192828j:plain



               チングルマなどが

   f:id:pft78526:20170820192901j:plain

               たくさん咲いていた。

         ほかには イワイチョウやミヤマリンドウなども。

f:id:pft78526:20170820192930j:plain




    f:id:pft78526:20170820193004j:plain



                   おっと!

f:id:pft78526:20170820193047j:plain

 


        f:id:pft78526:20170820193129j:plain

 


     f:id:pft78526:20170820193409j:plain

 

                 しばらく ずうっと

f:id:pft78526:20170820193501j:plain

 

                下りが続くから・・・

f:id:pft78526:20170820193527j:plain


                  ずうっと

        f:id:pft78526:20170820193657j:plain



            痛みに耐えながら歩かなくちゃならなくて

     f:id:pft78526:20170820193731j:plain



               花を眺める余裕なんて

f:id:pft78526:20170820193759j:plain



               全然ないだろうな・・・。

f:id:pft78526:20170820193825j:plain




             斜面の上の方に咲いてるのは・・・

       f:id:pft78526:20170820193856j:plain


                ヒナザクラ?!

  f:id:pft78526:20170820193915j:plain

            こんなに群生してるの、初めて見た!



          昨年は この牛首下分岐から左の道へ進み、
              姥沢小屋跡まで歩いたから・・・
              ここから右へ進むのは初めて。

f:id:pft78526:20170820193942j:plain



          f:id:pft78526:20170820194005j:plain




      f:id:pft78526:20170820194048j:plain



                ここ渡って。

f:id:pft78526:20170820194156j:plain



     f:id:pft78526:20170820194220j:plain



f:id:pft78526:20170820194254j:plain




                 ふり返って見る。
         鍛冶月光で越してきた団体の方々も来るのが見えた。

f:id:pft78526:20170820194329j:plain




  f:id:pft78526:20170820194423j:plain




               ここからは 少し登り。

f:id:pft78526:20170820194449j:plain

                旦那の姿は・・・?


                  見えた。

f:id:pft78526:20170820194540j:plain

            今は「リフト上駅を目指して」かな。


                 もう少しだね。

f:id:pft78526:20170820194600j:plain





   f:id:pft78526:20170820194637j:plain



            あの団体の方々も やってきたぞ。

f:id:pft78526:20170820194704j:plain




     f:id:pft78526:20170820194729j:plain



            姥沢小屋跡まで行く道が細く見える。
           昨年歩いたあっちの道も オモシロかったな。
    少しずつ木々が高くなっていって・・・最後には大きなブナの林になって。

f:id:pft78526:20170820194800j:plain

            クマが出そうで ドキドキしたけど。



            今歩いてきたコースを振り返る。

f:id:pft78526:20170820194828j:plain



13:45       牛首から1時間で 分岐に到着。

    f:id:pft78526:20170820194957j:plain



      f:id:pft78526:20170820194908j:plain



              膝はかなり痛いそうだけど、
              ここまで来れば、あと少し!

   f:id:pft78526:20170820195042j:plain



              あ! ベニバナイチゴの実だ。
              登りの時 気づかなかったな~。
                          食べたあとがあるぞ。
                   私も!

     f:id:pft78526:20170820195117j:plain

            1つ食べてみたら 酸っぱかった。
               ( 甘味はナシ。)

 
            「 下りもリフトにして 良かった~。」
                と何度も言う旦那。
           かなり痛みに耐えながらの下りだったんだね。

f:id:pft78526:20170820195205j:plain




             反対側から来た椅子の背もたれに
              アヒルちゃんが乗っていたぞ。
           ( 小さくて よくわからないけど。)

f:id:pft78526:20170820195222j:plain



               リフト下駅に到着。
              
            「 山の日は月山に登ろう」か・・・。
       残念ながら 今年の山の日は 天気が良くなかったっけ。

          f:id:pft78526:20170820195314j:plain



            駐車場に戻る道でも キョロキョロ。


                 何の花かな?

   f:id:pft78526:20170820195350j:plain




          f:id:pft78526:20170820195428j:plain


            この花を下から覗いてみると・・・

      f:id:pft78526:20170820195456j:plain


              花びらもガクも5枚だけど、
               柱頭は3つに分かれてる。

        f:id:pft78526:20170820195531j:plain




              駐車場手前から見た月山山頂は
             すっかり厚い雲におおわれていた。
    登りの時 青空が見えて 気持ちいい稜線歩きができて 良かったね!

f:id:pft78526:20170820195614j:plain


14:05           姥沢駐車場に到着。  
                  お疲れ~!  

               初・月山だった旦那、
      下りは 膝の痛みに耐えながらで かなり辛かったようだけど、
    「 山頂まで行けたし、神社で御祓いしてもらったし、達成感はあるな」
                  とのこと。
                よかった、よかった。

        「あとは、帰宅後に しっかりケアをするしかないね」
                と言いながら帰宅。

           
            今度はどう答えるかな、と訊いてみた。
    「きれいな景色を眺めながら歩いて、山歩きが少しおもしろくなった?」

             「 ぜ~んぜん! ( ̄ー ̄) 」
               ・・・即答であった。