THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆'18/09/09 雨の県立自然博物園ガイドウォーク②

 

 雨が降り続く中を 歩く。

f:id:pft78526:20180909205808j:plain

 

 

コシアブラ。

   f:id:pft78526:20180909205924j:plain

 

 

 

トチの大木。
幹周りは5m以上だそう。

f:id:pft78526:20180910193411j:plain

 

 

 

朴の葉のお皿に、木の実。

f:id:pft78526:20180910193511j:plain

 

 

   f:id:pft78526:20180910193615j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20180910193718j:plain

 

 

 

雨に濡れたブナの樹皮の模様がハッキリ。
力強さを感じる。

f:id:pft78526:20180910193809j:plain

 

 

 

!! \(◎o◎)/ !!

   f:id:pft78526:20180910193903j:plain

他に もう2匹いた。

 

 

Sさんが見つけたのは カミキリムシ。

     f:id:pft78526:20180910194201j:plain

  こんな雨の日に
セミやカミキリムシに会えるとは思っていなかったなぁ。

 

 

 

f:id:pft78526:20180912205628j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20180910194612j:plain

 

 

 

アシカとかアザラシとかの体に見えるのは、私だけ? (;^ω^)

f:id:pft78526:20180910194729j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20180910194849j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20180910195010j:plain

 

 ブナの原生林。
1本1本の木の、迫力!

 

f:id:pft78526:20180910195116j:plain

 

 

 

  

   f:id:pft78526:20180910195315j:plain

 

 

 

写真では 分かりづらいけど、
誰かが この枝の葉をほとんど食べてしまったようで、
真ん中の葉脈のみ残ってる枝が。

f:id:pft78526:20180910195506j:plain

 

 

 

この木、前のガイドウォークの時にも教えていただいたぞ。
『キハダ』だ。 

f:id:pft78526:20180910195707j:plain

 亡き祖母が、昔 一升瓶に「キハダ酒」を作ってたな。
木の皮の鮮やかな黄色、今も覚えてる。

 

 

f:id:pft78526:20180910195754j:plain

 

 

 

手前の木々は 人の手で伐られたものだけど・・・
奥の木は 折れてしまったようだ。 

f:id:pft78526:20180910195838j:plain

 

 

 

「この奥には『ブナの原生林の中の原生林』があるんですよ」
と Sさん。

   f:id:pft78526:20180910195933j:plain

 『原生林の中の原生林』・・・かぁ。
いつか その中を歩いてみたいなぁ。

 

 

 

周海沼の方へ。

     f:id:pft78526:20180910200040j:plain

 

 

今日は、どんな周海沼が見えるんだろうか。 

  f:id:pft78526:20180910200129j:plain

 

 

あ、これ、何ていう名前だっけ・・・。(;^ω^)
「他の木に寄生することでしか生きられない木 」
って言ってたかなぁ。

   f:id:pft78526:20180910200310j:plain

 

 

 野鳥観察小屋の中に入り、
窓から 周海沼の方を見てみる。

       f:id:pft78526:20180910200537j:plain

 

 

おお~。
ガスがかかって幻想的。

f:id:pft78526:20180910200426j:plain

 

 

 

 

      f:id:pft78526:20180910200747j:plain

 

 

 

右の方に見える木々の枝は
何だか踊っているよう。

f:id:pft78526:20180910200838j:plain

 

 

 

水墨画のような周海沼をしばらく眺め・・・

f:id:pft78526:20180910200938j:plain

 

 

 

小屋を出た。

   f:id:pft78526:20180910201034j:plain

 

 

降り続く雨。 

f:id:pft78526:20180910201151j:plain

 

 

 

 

  f:id:pft78526:20180910201240j:plain

 

 その雨が少しずつ強くなってきたので
野鳥観察小屋からは あまり写真を撮らず、
とにかく足元に気を付けて下った。

 

f:id:pft78526:20180910201328j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20180910201423j:plain

 

 

 道に 水がたまってきた~。(;^ω^)

     f:id:pft78526:20180910201510j:plain

 

 

 

スゴイ勢いで幹を流れ落ちていく雨水を撮ろうとしたけど、ブレブレに。 
残念。

        f:id:pft78526:20180910201703j:plain

 

 

 

 

     f:id:pft78526:20180910201802j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20180910201904j:plain

 

 

 

「装束場の手前あたりに イワナがいるんですよ」

f:id:pft78526:20180910202003j:plain

 自然博物園から装束場に合流する道も 素敵だよ!
と聞くけど、
クマが怖くて 独りで歩けずにいる。

M子さん、昨年の秋に歩いたっていってたなぁ。
私も思い切って行ってみようかなぁ。

 

 

 石跳川。
大雨が降ると 増水して大変らしい。
でも、キレイ。

   f:id:pft78526:20180910202052j:plain

 

 

 

石跳川の向こう側には クマが住んでるそう。
「ガイドウォークの最中に クマが出てきたこともあるよ」
と Sさん。
こわっ!

f:id:pft78526:20180910202156j:plain

 

 

 

キツリフネ。
『くるるん』が かわいいですな。

    f:id:pft78526:20180910202251j:plain

 

 

足元に たくさん落ちていたのは、カワクルミの種。
くるくる回りながら落ちる。

f:id:pft78526:20180910202421j:plain

 

 

 

何のアザミかな。

   f:id:pft78526:20180910202747j:plain

 

 

 ネイチャーセンターに戻って来た。
この橋、今年に入ってから 大雨で3度流されたそう。
ものすごい勢い・水量で 石跳川の水が流れていたんだろうな。

f:id:pft78526:20180910202840j:plain

 

 

オタカラコウも終盤。

f:id:pft78526:20180910202930j:plain

 

 

 トラノオの仲間。

f:id:pft78526:20180910203122j:plain

 

 

f:id:pft78526:20180910203215j:plain

 

 

 

16時前、ネイチャーセンターに到着。
約2時間半の 雨の中のガイドウォークだった。
Sさん、楽しい時間をありがとうございました! <(_ _)>

 

f:id:pft78526:20180910203352j:plain

 長靴と傘をお返ししながら Sさんと しばしお喋り。

帰る前に ネイチャーセンターの中で また少しお話してから帰路についた。


 

 

今日の志津温泉の五色沼。

f:id:pft78526:20180910203620j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20180910203749j:plain

 

 

 

自然博物園からの帰り道も もちろん 雨だったけれど・・・

モヤのかかったブナ林を歩き、
夏から秋へ移りかわろうとしている山の様子を感じたり、
雨に濡れて樹皮の模様がハッキリしたブナや 樹幹流を見たりして・・・

午前中 ずっと沈み気味だった気持ちが 
いつの間にか もとに戻っていた。