山頂に着いた頃、風雨が強まってきた。
山頂小屋は営業していないし、雨をしのげる場所はないし・・・
しかたなく、
雨に降られながら、急いで レインウェアを着た。
そして・・・
クロユリを観に。
雨が降ったおかげで
ヒナウスユキソウのフワフワの毛には 水滴が。
ここまで来て折り返し。
残念ながら、
この日は どこの山も見えず。
いろんな形、いろんな色の葉っぱたち。
14:30 下山開始。
!!!!!
金色のカエル?!
写真ではわからないけど、金色に光って見えた。
雪がとけたばかりのこの辺りも、
そのうち緑と花でいっぱいになるんだなぁ。
これ もしかして・・・
ウラジロヨウラク?
ぐお~んという音が聞こえてくるようになって しばらくすると、
ガスの中から 9合目の仏生小屋が現れた。
仏生池の中には
クロサンショウウオの卵嚢がいっぱい。
15:45 下りも 仏生小屋に寄って休憩。
今度は 温かいコーヒーを。
心も体も温まった。💗
15:58 小屋を出発。
雨が止んだので、
ガスで だいぶ霞んでいるけれど 弥陀ヶ原湿原遊歩道を歩くことにした。
振り返って見る。
今シーズン初の ヨツバシオガマ。💚
ここまで来て まだ雪渓?!(;^ω^)
ドキドキしながら歩き、渡りきった。
参御所前のベンチで ちょっと休憩し、
駐車場へ。
モクモクと?木道を歩き・・・
18:00頃 駐車場に到着。
当然のことながら、駐車場はガラガラになっていた。
翌日の登山に向けて、車中泊かな?
と思われる 県外ナンバーの車が2台と・・・
パトカー。
( 実はこの日、タケノコ採りに入った方が
道に迷ったと110番通報してきたそう。
薄暗くなって いったん捜索を打ち切ったところだったらしい。
一時でも早く 無事に発見されることを祈るばかり。)
19時過ぎ、自宅近くまで来てから振り返って見ると、
月山は まったく見えなかった。(;^ω^)
雨とガスの一日だったけど、
たくさんの花に出会えた山歩きだった。