10:58 中ノ宮のそばの道を歩き出した。
何を見ているんでしょう?
ショウジョウバカマだった。
確かに、
開き始めるときのこんな様子も素敵。
ちょっと掘れたような道を登って行くと・・・
雪が出てきた。
ちょっと開けたところから南西の方を見ると おなじみの山々が。
湯ノ沢岳~母狩山~鎧ヶ峰。
遠くに見えるのは・・・以東岳。
右側は杉林。
左側は・・・
残雪の雑木林!
そして・・・
木々の向こうに、山頂が見えてきた。
杉林の中に ポツポツとブナが。
登るにつれ・・・
またブナの大木が多くなってきた。
これ、1つの株。
\(^o^)/
この辺りからは、ブナの林の中を登る。
振り返って見る。
?!
これ、イチヤクソウじゃないの?!
根元には小さな芽アリ。
そうだ。
これ、イチヤクソウのドライフラワーだ!
雨風雪に耐えて この姿で残っていることに驚く。
登山道も右側も雑木林になり、残雪が。
残雪の春の山だぁ~。
道の両側には やっぱりショウジョウバカマが。
ブナ林の中に
杉の大木アリ。
チラチラ何度も 鳥海山を見ながら登る。
11:45 弥陀ヶ原。
うわ~い!
雪の上を歩ける~!\(^o^)/
可愛い足跡は、テンさん?
久々に 残雪の春山の景色を眺めることができ、
その中を歩けることに感激。( ´艸`)
11:52 赤剥分岐。
オモシロイ標示の仕方だなぁ。
( 誰か、板の端をガジガジしましたか?(;^ω^) )
赤剥へは後で行くことにして、
まずは山頂の方へ。
今度は 東へのびる尾根を行く。
左手、北側斜面。
こういう道も 好きだなぁ・・・。
ここを登って・・・
いったん下って・・・向こうへ登り返す。
!!!!!
誰の足跡?!
急な斜面を登ってきているし、
ワカンの跡ではないので、
ク〇だろう、ということになった。(;^ω^)
やはり、すでにお目覚めですな。
12:02 胎蔵山山頂・奥ノ院に到着。
「女神のご加護がございますように!」
ふお~っ。
摩耶連山がキレイに見えるぞ~。
ここから見ても湯ノ沢岳、カッコイイなぁ・・・。( ´艸`)
ここから金峯山や鎧ヶ峰が見えるってことは、
向こうからも胎蔵山が見えるってことか。
ちょっと霞んでいるけど、
真っ白な以東岳も遠くに見える。
月山。
上の方は雲の中。
こっちの方から月山を眺めることって ほとんどないから、
新鮮だなぁ。
二等三角点アリ。
昼食を食べる前に、
山頂からさらに東へ続いている尾根道を歩いて行ってみよう。
・・・④へ続く・・・