THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆'19/05/26 摩耶山・山開き登山会④

 

本当は 山頂で ゆっくりしたいところだったけど、
暑かったし・・・
広くない山頂にたくさん人がいたので・・・
軽く昼食を済ませると下山開始。


登ってきた中尾根コースと違う初心者コースの方へ下る。

f:id:pft78526:20190604200954j:plain

 

 

実はTKくん、
私が鑓ヶ峰から戻ってから昼食をゆっくり摂ろうと待っててくれたらしい。
それなのに私は・・・ 

    f:id:pft78526:20190604201257j:plain

鑓ヶ峰の往復に けっこう時間がかかったのを 暑い中 待っててもらった上に・・・
美味しいコーヒーを淹れてもらいながら・・・
サッサと食べて  帰ろうとした。


ごめんね~。(;^ω^)

      f:id:pft78526:20190604201427j:plain

「私って、同行者のことを考えずに
 いつも自分のことばかりだなぁ~
 気が利かないことが多いんだよなぁ~ 」
と、思うことが しばしば。(;´Д`) 
あ~あ・・・

 

と、自分にガッカリしながら下っていくと・・・

    f:id:pft78526:20190604201435j:plain

新しい服に着替えたお地蔵様たち。


そういえば、
「お地蔵様の赤い服を、友達が作った服に着せ替える」
ってIさんがおっしゃってたなぁ。
 

   f:id:pft78526:20190604201440j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190604201451j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604201506j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604201512j:plain

 

 

初心者コースと言いながら、けっこう急なコース。
ロープ付きの場所もある。
ここは・・・

                  f:id:pft78526:20190604201530j:plain

 

   f:id:pft78526:20190604201555j:plain

・・・だそうですよ。 

 

 

 

f:id:pft78526:20190604201538j:plain

 

 

登りで歩いた中尾根コースの尾根が見える。
あの辺り、枯れた松の木があったんだよね。

f:id:pft78526:20190604201619j:plain

 

 

 お! これは・・・

f:id:pft78526:20190604201624j:plain

ウワミズザクラ。

f:id:pft78526:20190604201627j:plain

サクラ、という名前が付いてるのが不思議な感じ。 

 

 

削られた斜面に雪渓あり。 

  f:id:pft78526:20190604201657j:plain

 

 

花びらが散った後のショウジョウバカマ。
なぜか気になる。

                f:id:pft78526:20190604201722j:plain

 

 

下りを感覚を楽しんでいるらしいTKくん、
登りの時のように あちらこちらで立ち止ったりせず、
どんどん下っていく。

f:id:pft78526:20190604201725j:plain

下りが 苦手な上に
下りでも あちらこちらで立ち止りたい私。
TKくんとは 徐々に離れていく。

 

         f:id:pft78526:20190604201732j:plain

 

 

賑やかな声が聞こえてきたと思ったら・・・
避難小屋のそばで休憩中の人たちだった。 

f:id:pft78526:20190604201748j:plain

避難小屋の前にあるブナの大木を・・・

 

 

通るたびに撮りたくなる。

f:id:pft78526:20190604201755j:plain

 

 

小屋から少し下ったところに 雪渓あり。

  f:id:pft78526:20190604201759j:plain

 

 

昨年のこの時期より 雪がとけてるぞ。 

f:id:pft78526:20190604201807j:plain

 

 

こっち側斜面に移る。 

  f:id:pft78526:20190604201818j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604201825j:plain

 

 

        

おお~きなブナの木が いくつも。 

          f:id:pft78526:20190604201836j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604201849j:plain

 

 

ブナ林を下っていくと・・・

f:id:pft78526:20190604201910j:plain

 

 

分岐に到着。
人がいるぞ・・・と思ったら、

f:id:pft78526:20190604201914j:plain

先輩Sさんたちだった。

 

Sさんたちから「お土産」をいただき、
追分コースへ。

f:id:pft78526:20190604201921j:plain

 

 

登りのコースのユキザサは蕾だったけど、
こっちは花が咲いてるじゃないの。
午後になって気温が上がって 咲き始めたのかな。

         f:id:pft78526:20190604201934j:plain

 

 

 

        f:id:pft78526:20190604201938j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604201945j:plain

 

 

 

 

f:id:pft78526:20190604201949j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20190604201956j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202005j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202020j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202034j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190604202041j:plain

 

 

こんなに曲がりながらも上へ上へと伸びていくブナ、すごい。 

f:id:pft78526:20190604202051j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202105j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202113j:plain

 

 

滝の音が聞こえてきた。
七ツ滝だ。 

f:id:pft78526:20190604202136j:plain


昨年は、
地元の方に案内していただいて
あの滝のすぐそばまで行って下り 追分コースに合流する道を歩いた。
(今年は 地図のその道に✖印が書かれていた。)

  f:id:pft78526:20190604202121j:plain

 

 

 左手に杉林が見えてきた。

f:id:pft78526:20190604202226j:plain

 

 

 振り返って見る。

        f:id:pft78526:20190604202231j:plain

 

 

 

    f:id:pft78526:20190604202304j:plain

 

 

左へ曲がって杉林の中へと下っていく。 

f:id:pft78526:20190604202315j:plain

 

 

  f:id:pft78526:20190604202332j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190604202341j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202405j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604202439j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202447j:plain

 

 

 

     f:id:pft78526:20190604202455j:plain

 

 

沢あり。

  f:id:pft78526:20190604202502j:plain

 

 

 石の上をトントン渡って向こう側へ。 

f:id:pft78526:20190604202509j:plain

 

 

なるほど。
ここ、上級者コースと初心者コースとの分岐ですな。 

f:id:pft78526:20190604202517j:plain

 越沢コースに合流。
分岐の所で SさんとSさん?が休憩中だった。


お二人とちょっとお話して 先に歩きだした。

               f:id:pft78526:20190604202523j:plain

 

 

 水音を聞きながら 沢沿いの道を行く。

f:id:pft78526:20190604202531j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202538j:plain

 

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202547j:plain

 

 

同じ道でも、
見る方向が変わったり 時間が経って陽の差し方が変わったりすると、
違う道のよう。

f:id:pft78526:20190604202633j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202638j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604202643j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604202653j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202657j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202707j:plain

 

 

渡渉地点。
TKくんが、ハシゴを渡る前に 沢水に手を浸していた。

f:id:pft78526:20190604202710j:plain

私も! 

 

私が沢の水に手を浸している間に、
分岐でお話したSさんとSさんが追い越していった。

f:id:pft78526:20190604202721j:plain

 

 

    f:id:pft78526:20190604202735j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604202737j:plain

 

 

同じ道を歩いて戻るのに、
登るとき気づかなかったものに気づいたりも。 

f:id:pft78526:20190604202822j:plain

 

 

これ、フタリシズカ? 
これも、登りの時は気づかなかった。

    f:id:pft78526:20190604202828j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604202836j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190604202839j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604202856j:plain

 

 

  

    f:id:pft78526:20190604202904j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190604202906j:plain

 

 

 

    f:id:pft78526:20190604202932j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604202950j:plain

 

 

                   f:id:pft78526:20190604202954j:plain

 

 

15時前、登山口に戻った。
登り2時間半、下りは1時間40分。 

f:id:pft78526:20190604203006j:plain

 

 

 

                           f:id:pft78526:20190604203014j:plain

 

 

     f:id:pft78526:20190604203018j:plain

 

 山開き登山会の方たちの車で
また『摩耶のやかた』まで戻った。


こんな看板、前からあったっけ?

      f:id:pft78526:20190604203023j:plain ほお。
『摩耶山』というお酒は、
この名水を使って造ってるんだな。

 

 

f:id:pft78526:20190604203025j:plain

今年も新緑の摩耶山に登ることができて 良かった! \(^o^)/
という気持ちいっぱいで
摩耶のやかたをあとにした。

 

今まで摩耶山に登ったのは、すべて春。
紅葉の季節もキレイだと聞いたので、
秋に訪れてみたい。