THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

3/12 春の気配 金峰山~鎧ヶ峰②

 
                                                         山頂神社下の道。
         足跡は無いし…この斜面だし…どうしようかな。
               と思ったけど、
          ゆっくり歩けば大丈夫そうな雪質なので、
               行くことにした。

                                f:id:pft78526:20170312181757j:plain

       
       少し行くと、右側からキツツキが木をつつく音がしたので、

                 見てみたら…

               うわ~! 木が~!

                                f:id:pft78526:20170312181905j:plain

 

 

                木をつついては鳴いて…
            を繰り返しているキツツキがいる。
            姿が見えたらいいな…と探したら・・・

                  いたっ!

                     f:id:pft78526:20170312182041j:plain 
           キツツキの仲間の何ていう鳥だろう?
            (鳥のことを 全く知らない私…)

              あんなふうに木につかまって。
                 すごいなあ。

             

           藤沢・田川方面へ下って行った足跡と
             鎧ヶ峰方面へ向かった足跡あり。

                            f:id:pft78526:20170312182147j:plain

 



             木の陰から様子をうかがう芽①

                                           f:id:pft78526:20170312182239j:plain

 

             木の陰から様子をうかがう芽②

                                            f:id:pft78526:20170312182327j:plain

 



                 最初の急坂。

f:id:pft78526:20170312182441j:plain

           前の人が 淡々と登って行った足跡が。


                でも・・・

              この辺まで来たら、
             雪がけっこう積もっていた。                                                

                        f:id:pft78526:20170312182605j:plain

 


              前の人の足跡を見つつ・・・
             私は この右側を行ってみた。

                                f:id:pft78526:20170312182707j:plain




       この 円っぽい足跡が3つずつの動物は、何だろう?

                         f:id:pft78526:20170312182754j:plain

 


          ボゴンボゴンと波打ってる所を歩いたり・・・

                      f:id:pft78526:20170312182835j:plain

 



        左が切れ落ちてて 右が急斜面になった所を歩いたり。

                               

                             f:id:pft78526:20170312182922j:plain

 


          少し行った所から鎧ヶ峰山頂の方を見たら、
              小さく黒い点が見えた。

          もしやと思って ズームして見てみたら・・・
                  なんと!

                                f:id:pft78526:20170312183002j:plain

              遠くの景色を眺めてるよう。



               なだらかな林の中。
       「昨年 この辺りで マンサクがたくさん咲いてたな…」
         と、キョロキョロしながら よ~く探してみたら…

                 あった~!

f:id:pft78526:20170312183102j:plain

 


           こっちのは、花びらが開き始めてる。

f:id:pft78526:20170312183132j:plain

 


           これは、ガクみたいな部分が黄色っぽい。

                                  f:id:pft78526:20170312183203j:plain

 



          この次に来たときは、たくさん咲いてるかな。

                              

                  f:id:pft78526:20170312183251j:plain

 

                 マンサクの木、
           実は、こんなふうに かなり傾いていた。

                f:id:pft78526:20170312183334j:plain 


                昨年のように、

             花がたくさん咲く頃に来たら、
         「こんなに沢山 マンサクの木があったの?」
               と驚くだろうな。



       ここを過ぎた辺りで、仙台ナンバーの車の方とすれ違う。

                   f:id:pft78526:20170312183439j:plain

 


                  うわ!
       このブナの細い木たち、頭を雪に突っ込んでるみたい。
         こんなに雪の重みで曲がっても、耐えてるんだ…。

                      f:id:pft78526:20170312183520j:plain

 



             足元に気を付けながら進む。

               f:id:pft78526:20170312183608j:plain

 



                近づいてきた。
                

f:id:pft78526:20170312183701j:plain

 




                  f:id:pft78526:20170312183740j:plain

 

       ここを登ったところで、もう一人 下ってきた方がいて、     
        山の装備について いろいろお話を聞かせて下さった。

 
            手前のピークから山頂の方を見る。
           ここでいつも 立ち止まって眺める。

f:id:pft78526:20170312183817j:plain

                そして、山頂へ。

f:id:pft78526:20170312183850j:plain

            10:55  鎧ヶ峰山頂に到着。

       ここ何日か降った雪が、意外にたくさん積もっていた。
         (2月28日に来た時より 雪が多かった。)


             月山の上半分は、雲の中。

f:id:pft78526:20170312183927j:plain

 


                  東側。
      少しずつ標高が上がるにつれ、雪で白くなっていくのがわかる。

f:id:pft78526:20170312183959j:plain

 



         北側も どんより。 鳥海山の上の方も雲の中。

f:id:pft78526:20170312184036j:plain

 



          西側。 ちょっとだけ青空が見えるかな。

f:id:pft78526:20170312184128j:plain

 



          今日は 小さな雪だるまさんと一緒に。

                             f:id:pft78526:20170312184154j:plain

 


                 ・・・と、
           熊鈴の音とともに 登ってきた方が。
           2月28日にもお会いした方だった。

         鶴岡山岳会にも所属しているというその方から
      温海岳と藤倉山がどこに見えているのかを教えていただいた。
   

                 その方は、
        今度、あの真っ白く見える山に登る予定とのこと。
             立谷沢の方から登るそう。

                      

f:id:pft78526:20170323184725j:plain

             いつも気になっていたあの山、
             冬季限定で登れるとのこと。
        登りで5時間くらいかかると聞いて驚いたけど、
           機会があったら登ってみたいな。




             11:40  下山開始。

                  f:id:pft78526:20170312184313j:plain

 



          北西側の景色を眺めてから、急坂を下った。

f:id:pft78526:20170312184408j:plain

        一旦解けて固まった雪の上に、ここ何日か積もった雪があり、
               歩きにくいところも。
          急坂で2・3度尻もちをつきながら下った。



          午後1時までには帰宅しなければならず、
        走れるところは 登りも下りもスロージョギング!


            金峰に近づいところの急坂は、
     道から外れた所を コロコロ転がり落ちる雪と一緒に下った。
            その坂の途中 東側を見て。

f:id:pft78526:20170312184452j:plain

 



           こんな所を走るのは 気持ちいい!

f:id:pft78526:20170312184555j:plain

 

          帰りは 山頂を通らず 作業道を下り・・・
          さらに 中の宮の後ろの山側を通って・・・
           中の宮からは 車道を走って・・・


        途中、たまに目にとまるものがあると立ち止まりながら・・・

                                f:id:pft78526:20170312184632j:plain

 



                         f:id:pft78526:20170312184717j:plain

 
  
     
          でも この車道、思ってたより長かった。
                   しかも、
       かたいアスファルトの道は 体への衝撃があってキツイ。
         ( 今は、走るのも ほとんど土や草の上。)



        「 しまった~。いつもの道の方がよかったかな…。」
             と めげそうになっていた時、
             涼しげな竹林が目に入ってきた。
            車道の途中に、こんな竹林があったんだなあ。

f:id:pft78526:20170312184759j:plain


            この竹林を過ぎると 間もなく、
         『禁酒のかめと大盃』そばの駐車場が見えた。

        12:45  鎧ヶ峰山頂から1時間5分で下山。
         約束の帰宅時間に間に合いそうでホッとした。




               帰りの信号待ちに。

                          f:id:pft78526:20170312184828j:plain

          1時間ちょっと前まで あそこにいたんだ…。



           鎧ヶ峰、そして金峰山、ありがとう!

       次に登る時には、マンサクがたくさん咲いてるだろうな。