THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆'19/09/27~28  鳥海山・御浜小屋1泊⑤

 

12:06  千畳ヶ原のT字分岐で秋田の方たちとお別れし、
       笙ヶ岳へと向かう。

               f:id:pft78526:20191010193459j:plain

みなさんはT字分岐で昼食休憩だそうだけど、
私は 笙ヶ岳まで行ってから 景色を眺めながら ゆっくり休憩しよう。

 

  

   f:id:pft78526:20191010193647j:plain

 

  「笙ヶ岳には そのうち行けるさ」と思って行かなかったり、
真夏の猛暑にやられて行くのを止めたりして
行きたいと思いながら しばらく行ってない笙ヶ岳に、

    f:id:pft78526:20191010193719j:plain

 

今日は 行きたかった。 

 

  f:id:pft78526:20191010193900j:plain

 

 

12:20  蛇石流分岐

   f:id:pft78526:20191010194008j:plain

 

 

ゴツゴツした大きな石を登る。 

f:id:pft78526:20191010194043j:plain

 

 

        f:id:pft78526:20191010194200j:plain

 

 

       f:id:pft78526:20191010194233j:plain

 

 

振り返って見ると、
さっきいた月山森や千畳ヶ原が 小さくなっていた。f:id:pft78526:20191010194341j:plain

 

 

12:38  御田ヶ原・鳥海湖 分岐f:id:pft78526:20191010194429j:plain

 

 

鳥海湖のそばに出ると、
朝は さざ波が立っていた水面が  鏡のようになっていた。 f:id:pft78526:20191010194516j:plain

 

 

鏡のような水面に景色が映り込む様子には

f:id:pft78526:20191010194602j:plain

 

 

 やっぱり見入ってしまう。

f:id:pft78526:20191010194637j:plain

 

 

同じような写真を何枚も撮りながら。 

f:id:pft78526:20191010194828j:plain

 

 

    f:id:pft78526:20191010194847j:plain

 

 

木道に上がると  岩峰と笙ヶ岳が見えてきた。 

f:id:pft78526:20191010194931j:plain

 

 

     f:id:pft78526:20191010195047j:plain

 

 

f:id:pft78526:20191013205139j:plain

 

 

12:55  長坂道の分岐

  f:id:pft78526:20191010195133j:plain

 

 

    f:id:pft78526:20191010195304j:plain

 

 

さっき私を追い越して行った方は、
T字分岐から 吹浦コースへ入って行った。

f:id:pft78526:20191010195428j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191010195511j:plain

 

 

12:58  長坂道T字分岐。 

  f:id:pft78526:20191010195548j:plain

 私は 右の吹浦コースに曲がらずに・・・

 

 

笙ヶ岳の方へと  長坂道を直進。

   f:id:pft78526:20191010195707j:plain

 

 

遠くの月山を眺めつつ
ゴロゴロした石の多い足元に気を付けて歩く。  f:id:pft78526:20191010195741j:plain

 

 

岩峰を通過し・・・

f:id:pft78526:20191010195815j:plain

笙ヶ岳へ。

 

笙ヶ岳三峰の斜面の赤いのは、
紅葉したチングルマの葉かな?f:id:pft78526:20191010201441j:plain

 

 

f:id:pft78526:20191010201533j:plain

 

 

 

    f:id:pft78526:20191010201710j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191010201744j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20191010201945j:plain

 

 

三峰の斜面に赤く見えたのは、やっぱりチングルマだった。 
色はくすんでしまってたけど。

f:id:pft78526:20191010202030j:plain

 

 

鍋森の向こうに 千畳ヶ原のT字分岐が見えた。
あの方たちも 休憩を終えて歩き出したようだ。

      f:id:pft78526:20191010202125j:plain

 

 

笙ヶ岳三峰から 歩いてきた方を振り返って見る。
そして・・・ 

f:id:pft78526:20191010202210j:plain

 

 

下る時に通る道。 
草紅葉の中を通り、池塘のそばを歩く道。

f:id:pft78526:20191010202351j:plain池塘には 今どのくらい水があるんだろうか。
空は映っているだろうか。

 


二峰の方へ。
笙ヶ岳へ行ってる人は  いないのかな・・・と思ったら、

f:id:pft78526:20191010221053j:plain

 

 

いた! 

f:id:pft78526:20191010221143j:plain

 

 

ここから見えない一峰の向こう側にも
誰かいるかもしれない。

f:id:pft78526:20191010221239j:plain

 

 

 そのうちチングルマに取り囲まれそうな石。(;^ω^)

   f:id:pft78526:20191010221328j:plain

 

 

庭園のようなところだな、といつも思う場所。 

  f:id:pft78526:20191010221410j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014102926j:plain

 

 

庄内平野や日本海・・・。
遠くの景色を眺めながら なだらかな道を行く。

f:id:pft78526:20191010221542j:plain

 

 

月山も。

f:id:pft78526:20191010221630j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20191010221648j:plain

 

 

紅葉した葉や常緑の葉、 草紅葉で描き出されたたくさんの曲線を見ると、
それらが火山活動によってできたものなんだなぁとあらためて思う。

f:id:pft78526:20191010221729j:plain

 

 

そこに 長い年月の間に咲くようになった花。 

       f:id:pft78526:20191010221809j:plain

 

  

     f:id:pft78526:20191010221845j:plain

 

 

人が少ない静かな尾根道。 

f:id:pft78526:20191010221929j:plain

 

 

ここからは分からないけど、
向こうの方は たくさんの人が歩いているんだろうな・・・。

f:id:pft78526:20191010222009j:plain

 

・・・と思いながら 眺める。 

 

f:id:pft78526:20191010222044j:plain

 

 

午前中 行ってきた月山森と千畳ヶ原。

f:id:pft78526:20191014103234j:plain

 

 

 

「今年は笙ヶ岳に行って 眼下に広がる庄内平野を眺めたい」
と言っていた母と 7月に来た時は、
ガス&強風だったために笙ヶ岳行きは止め、御浜小屋でのんびり休憩して下山。

来年こそは 母と笙ヶ岳に来ることができたらいいな。

f:id:pft78526:20191010222218j:plain

 

 

フサフサ・・・。 

f:id:pft78526:20191010222254j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014090356j:plain



ここを登ると・・・

  f:id:pft78526:20191014090450j:plain

 

 

13:27  笙ヶ岳一峰に到着。

f:id:pft78526:20191014090546j:plain

 

 

南東側斜面に、
ハクサンイチゲが  あちらこちらにポツポツ咲いていた。 

   f:id:pft78526:20191013211220j:plain

 

     f:id:pft78526:20191013211232j:plain

 

 

毎度眺めたくなる万助小屋。

f:id:pft78526:20191014090919j:plain



 

長坂道を下った辺りには 紅葉のキレイなところが。

f:id:pft78526:20191014091053j:plain

 

う~ん
やっぱり笙ヶ岳まで来て良かった~! \(^o^)/

 

f:id:pft78526:20191013211327j:plain

 

でも・・・

 

気になっていたのは、
空の様子がアヤシクなってきていたこと。
「なんとか曇りで経過しそう」から、
「そのうち雨が降ってくるかも」な雲が出てきていた。
それに・・・
何だか とても湿度が高くなってきた感じ。(;^ω^)

 

f:id:pft78526:20191013211337j:plain

ここで のんびりゆっくりしていくつもりでいたけど、
雨が降り出す前に 下山したいなぁ・・・。

 

ということで、

13:40頃  下山開始。

f:id:pft78526:20191013211411j:plain

 

せっかく来たのに たった15分程度の休憩で下山してしまうのは
もったいない気がするけど・・・

・・・いっか、と。 

 

      f:id:pft78526:20191013211414j:plain

 

 

   f:id:pft78526:20191013211420j:plain

 

 

     f:id:pft78526:20191013211434j:plain

 

 

f:id:pft78526:20191014091526j:plain



 

 

f:id:pft78526:20191014091650j:plain

 

 

 

 

f:id:pft78526:20191014091826j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20191013211457j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014091955j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014092041j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014092200j:plain

 

 

笙ヶ岳三峰から下ったら・・・

f:id:pft78526:20191014092309j:plain

 

 

あっちへ。 

f:id:pft78526:20191014092757j:plain



 

 

f:id:pft78526:20191014110435j:plain



 

   f:id:pft78526:20191014093140j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014110553j:plain



 

ここにチングルマの花が たくさん咲いていた様子を想像してみる。
その頃 山頂の方には、まだ残雪があったかな。

f:id:pft78526:20191014093406j:plain

 

 

さっき見下ろしていた道を歩く。

f:id:pft78526:20191014093551j:plain

 

 

三峰を振り返って見る。

f:id:pft78526:20191014093638j:plain

 

 

 

    f:id:pft78526:20191014093733j:plain

 

 

池塘のそばへ。

f:id:pft78526:20191013211740j:plain

 

 

この時期 水は少なめだし・・・
この天気で 水に映ってるのは曇り空。

f:id:pft78526:20191014093849j:plain

 

 

 

     f:id:pft78526:20191014094154j:plain



 それでも ここを歩くことができてうれしい。

f:id:pft78526:20191014094643j:plain



 岩峰で隠れていた山頂が また見えるようになって

   f:id:pft78526:20191014094757j:plain



 吹浦コースに合流する辺りまで来ると・・・

f:id:pft78526:20191014094840j:plain

 

 

ずっと向こうの象潟コースの賽ノ河原まで 見えるようになる。
あれっ?

f:id:pft78526:20191014094940j:plain


月山森にご一緒させていただいた方たちが
賽ノ河原にいるぞ。

        f:id:pft78526:20191013211833j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014095346j:plain



 吹浦コースに合流し・・・
今度は 象潟コースへとぬける。

f:id:pft78526:20191014095455j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014095654j:plain

 

 

御浜の方から下って来る人たちの姿が次々と。

f:id:pft78526:20191013211901j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014100003j:plain



  

  f:id:pft78526:20191014100059j:plain

 

 

象潟コースに合流。
鉾立へ。

f:id:pft78526:20191014100240j:plain

 

 

 

 

f:id:pft78526:20191014100340j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014100451j:plain

 

 

   f:id:pft78526:20191013211957j:plain

 

 

f:id:pft78526:20191014100801j:plain



 

 

f:id:pft78526:20191014100926j:plain

 

 

 

    f:id:pft78526:20191013212026j:plain

 

 

もう少し経ったら、
この辺りの木々も紅葉するんだろうな・・・。

f:id:pft78526:20191014101023j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014101325j:plain



 

     f:id:pft78526:20191014101445j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20191014101654j:plain

 

 

 

     f:id:pft78526:20191014101755j:plain



  

    f:id:pft78526:20191014101837j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20191014101931j:plain

 

 

 14:57   下山。

f:id:pft78526:20191013212206j:plain

 

 

天気予報から土日の山歩きを諦めて?いて、
金曜日の夕方~土曜日の朝を御浜で過ごして下山するつもりでいたけれど・・・

意外にも土曜日は 曇りながら登山日和?だったので、
千畳ヶ原へ、そして月山森へと足をのばし、
鉾立に戻る前に 笙ヶ岳へも行ってくることとなった。

千畳ヶ原や月山森まで行こうという気持ちになれたのは、
秋田からの方たちのおかげ。
みなさんとの出会いに感謝しております。
ありがとうございました。<(_ _)>


帰路、遊佐辺りから パラパラ小雨が降り出した。

 

遊佐から見る鳥海山の中腹辺りには、
紅葉のラインがうっすら見えた。
これから少しずつ あのライン下りてくることだろう。

f:id:pft78526:20191014102034j:plain



のんびり過ごした御浜での時間。
草紅葉の千畳ヶ原と紅葉の月山森。
今回も充実感いっぱいで帰宅。