THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆'19/05/26 摩耶山・山開き登山会①

 

どこの山に行こうか迷った末、
摩耶山に行くことにした。

この日は 摩耶山の山開き登山会が行われる日なので、
参加者が大勢登る前に早い時間に登ろうかな・・・
とも考えたけど、
朝の支度をノロノロしていたら 出発が遅くなったので、
結局 登山会に参加することにした。(;^ω^)

 

 

日中の最高気温は30℃近くまで上がる予報。
朝8時頃 すでに・・・

   f:id:pft78526:20190604185146j:plain
この気温。
ひえ~っと思いながら 越沢の『摩耶のやかた』に向かう。

 

 

途中、両側の山には たくさん藤の花が咲いているのが目に入ってきた。 
今年は 藤の花がたくさん咲いてる気がするなぁ。

f:id:pft78526:20190604185156j:plain

 

 

 左折しま~す。

    f:id:pft78526:20190604185213j:plain

 

 

私が『摩耶のやかた』に到着したのは 

f:id:pft78526:20190604185225j:plain

 

 

神事が始まる ちょっと前。

    f:id:pft78526:20190604185238j:plain

 

 

辺りを見回しながら

   f:id:pft78526:20190604185254j:plain

 いろんな緑色があるなぁ~と思った。

f:id:pft78526:20190604185257j:plain

 

 
神事終了後、
登山口まで車で送っていただいた。

  f:id:pft78526:20190604185310j:plain

 


「山開き登山会」と言っても
「ご自分のペースで自由に山歩きをお楽しみください」
というもの。
ノロノロペースの私には ありがたい。

f:id:pft78526:20190604185319j:plain

 

 

「摩耶姫に会うのを楽しみに参加」というTKくんと会い、
一緒にスタート。 

f:id:pft78526:20190604185338j:plain

 

 

歩き始めてすぐから 

   f:id:pft78526:20190604185344j:plain

 

「立ち止まってパチリ 」を始めたので

     f:id:pft78526:20190604185415j:plain

 

f:id:pft78526:20190604185419j:plain

 

 

 間もなく 他の登山者は見えなくなった。(;^ω^)

f:id:pft78526:20190604185439j:plain

 

 

でも 自由登山なので、時間を気にせず登れる。 

     f:id:pft78526:20190604185447j:plain

 

せっかくの摩耶山。 

  f:id:pft78526:20190604185457j:plain

 

 

のんびり楽しみながら行こう。

f:id:pft78526:20190604185504j:plain

 

 

      f:id:pft78526:20190604185526j:plain

 

 

   f:id:pft78526:20190604185543j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604185548j:plain

 

 

     f:id:pft78526:20190604185557j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604185606j:plain

 

 

これは、キバナイカリソウの葉じゃないか。
花の後は どうなってるのかな?
と 葉の下をよく見たら・・・

f:id:pft78526:20190604185614j:plain

 種らしきものが できてた。 

     f:id:pft78526:20190604185623j:plain

 

 

下の方を流れる沢の水音を聞きながら歩く。

f:id:pft78526:20190604185630j:plain

 

 

雪渓が残ってるところあり。

f:id:pft78526:20190604185638j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604185653j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604185708j:plain

 

 

こっちが『鵜の巣の倉』で・・・ 

f:id:pft78526:20190604185716j:plain

 

 

あっちが『カジ倉』かな?

f:id:pft78526:20190604185731j:plain

う~む。
辺りの木々が生い茂ってきて、
「越沢口登山道 第一の景観」ではなくなっているかも。(;^ω^)

 

渡渉地点への下り。
昨年は この下りの辺りに雪渓が残っていた気がするなぁ。

f:id:pft78526:20190604185746j:plain

 

 

     f:id:pft78526:20190604185753j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604185818j:plain

 

 

ハシゴが渡してある。

f:id:pft78526:20190604190016j:plain

 

 

ハシゴの真ん中で立ち止まって
上流側をパチリ。

f:id:pft78526:20190604190023j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604190038j:plain

 

 

ググッと登りになる。 

f:id:pft78526:20190604190114j:plain

 

 

      f:id:pft78526:20190604190120j:plain

 

 

何の花かな? 

   f:id:pft78526:20190604190138j:plain

 

 

      f:id:pft78526:20190604190126j:plain

 

 

水音を聞きながら沢沿いを歩く このコース。

f:id:pft78526:20190604190322j:plain

 

 

初めて独りで歩いた時、
ドキドキしたけど とっても感激したっけ。

f:id:pft78526:20190604190329j:plain

 

 

だから毎年 歩きたくなるんだよなぁ。(*´ω`*) 

f:id:pft78526:20190604190336j:plain

 

 

 

      f:id:pft78526:20190604190345j:plain

 

 

迫力の大木も あちらこちらに。

f:id:pft78526:20190604190354j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604190359j:plain

 

 

雪渓が残っているところがあった。 

   f:id:pft78526:20190604190407j:plain

 

 

 

    f:id:pft78526:20190604190411j:plain

 

 

「ここ、水遊びするのに いいっすね!」 

f:id:pft78526:20190604190420j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604190431j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604190443j:plain

 

 

  f:id:pft78526:20190604190453j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190604190458j:plain

 

 

       f:id:pft78526:20190604190509j:plain

 

 

   f:id:pft78526:20190604190520j:plain

 

 

目を閉じてる顔みたい。 

  f:id:pft78526:20190604190527j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604190552j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20190604190557j:plain




ニリンソウ。
先に咲いた花は 小さな種をつけてる?

   f:id:pft78526:20190604190606j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604190620j:plain

 

 

    f:id:pft78526:20190604190629j:plain

 

 

f:id:pft78526:20190604190634j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190604190643j:plain

 

 

分岐に到着。

    f:id:pft78526:20190604190653j:plain

 

 

我々は もちろん・・・

f:id:pft78526:20190604190702j:plain

 弁財天滝のそばのハシゴを上るコースへ。

 

               ・・・②へ続く・・・