THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆'19/01/01  2019年の初・山歩き 金峯山へ①

 

2019年1月1日 午前。
旦那は、道場(剣道)の初稽古へ。
息子は、高校弓道部OB有志による『年越し 108中会』に参加し、午前2時頃帰宅。
    その後 爆睡中。
娘は、声をかけても反応ナシ。

ということで、
私は私で『初・山歩き』に行くことにした。\(^o^)/

やや気温高め、しかも天気が微妙なため、
どこに行こうか 迷ってなかなか決められず、
「金峯山か、羽黒山か、高館山に行ってくる。」
と言って出発。

出発して間もなく、田んぼの向こうの山々を見て・・・
高館山は雨が降っていそうなのでパス。
羽黒山もガスがかかってるし、初詣の参拝客で混んでるだろうな…とパス。
そうなると 金峯山かな・・・(;^ω^)
と 青龍寺登山口へ向かった。

 


六所神社わきは車がいっぱいだったため、
『禁酒のかめと大盃』そばの駐車スペースに車を停めた。


9:40   風が通った跡を眺めて スタート。
      。

   f:id:pft78526:20190101201229j:plain

 

 

大晦日の昨日、登った人がいたようだ。
年末寒波で雪が降った後に登った人がいるのかどうか、気になっていたので、
登った人がいると分かってホッとした。

f:id:pft78526:20190101201244j:plain

 じゃないと、
一歩一歩がキツイ 急坂のモフモフ・ラッセルになるからね。(;^ω^)

 

 

 水音を聴きながら登り始めるのは やっぱりいいなぁ・・・。

  f:id:pft78526:20190101201252j:plain

 

 

前回来た時より積雪は増えているものの、
毎日のように登る人がいるコースなので、道が少ししまっていた。
だから ツボ足で大丈夫。

f:id:pft78526:20190101201312j:plain

 前日に登った方に感謝!

 

 

 ふっと目に入って来た 黄色の飾り。

     f:id:pft78526:20190101201319j:plain

昨年から よく目に入ってくるようになった黄色。
私の心の状態の どんなことが表れているんだろうか? 
( 青が一番好きなことには変わりはないけれど。( ´艸`) )

 

 

 

f:id:pft78526:20190101201339j:plain

 

 

 

もう何度も歩いている道でも、
これから山に入っていく、というときには
ちょっと不安なような…

            f:id:pft78526:20190101201346j:plain

 

 

 

 あけましておめでとうございます。

      f:id:pft78526:20190101201408j:plain

 

 

 

               f:id:pft78526:20190101201414j:plain

 

 

 今年も・・・
( タヌキさん? )

   f:id:pft78526:20190101201440j:plain

 

 

 どうぞよろしくお願いいたします!

   f:id:pft78526:20190101201447j:plain

 

 

 

 そんな気持ちで 登っていく。

f:id:pft78526:20190101201500j:plain

 

 

 

 

    f:id:pft78526:20190101201509j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190101201526j:plain

 

 

 

 シ~ンと静かな参拝道を
一歩一歩登っていく。

    f:id:pft78526:20190101201532j:plain

 

 

 

    f:id:pft78526:20190101201551j:plain

 

 

 この静けさが いいんだよな。

f:id:pft78526:20190101201559j:plain

 

 

 

 

   f:id:pft78526:20190101201606j:plain

 

 

 

 ふり返って見る。

f:id:pft78526:20190101201618j:plain

 

 

 

 

f:id:pft78526:20190101201628j:plain

 

 

 

ほんのちょっとだけショートカットして右へ。

f:id:pft78526:20190101201633j:plain

 

 

左の道を見下ろす。 

  f:id:pft78526:20190101201646j:plain

この歩幅で登っているということは、
大晦日の昨日は、モフモフで大変だったのかも。

 

 

その方のおかげで、
私は ツボ足でどんどん登ることができている。 
ありがとうございます。

f:id:pft78526:20190101201707j:plain

 

 

 

 毎度撮る大きな杉。
その杉の穴を通り抜けていったのは誰かな?( ´艸`)

f:id:pft78526:20190104134325j:plain



 

 

   f:id:pft78526:20190101201736j:plain

 

 

あ! これは今日の足跡だよね。 

f:id:pft78526:20190101201742j:plain

 

 

 

あっちの木から下りてきて・・・ 

      f:id:pft78526:20190103093213j:plain

 

 

 向こうへ。

f:id:pft78526:20190101201749j:plain

 

 

 

 こちらは、どなた?

     f:id:pft78526:20190101201826j:plain

 

 

 中ノ宮へのなだらかな下り。

   f:id:pft78526:20190101201836j:plain

 

 

 あれ?

f:id:pft78526:20190101201842j:plain

途中で引き返した足跡。 

 

こっちにも。

f:id:pft78526:20190101201850j:plain

 私が登ってきた音でに驚いて 引き返したのかも!
ごめんね、驚かせて。(;^ω^)

 

 

 

そういえば・・・
昨シーズン、
真っ白なウサギが 横の林から飛び出してきて
私に驚いて 大急ぎで方向転換して逃げていったことがあったなぁ。

f:id:pft78526:20190101201902j:plain

今この瞬間も、
この山のあちらこちらで 動物たちが暮らしているんだなぁ。 

 

 

 

中ノ宮に近づいてきて、車道のすぐそばを歩く。 

f:id:pft78526:20190101201923j:plain

 

 

 

10:30前、随神門に到着。

  f:id:pft78526:20190101201946j:plain

 

 

  

f:id:pft78526:20190101201959j:plain

 

 

 随神門の先で眺めた 今日の鎧ヶ峰。
う~ん。
冷たい風が吹いてそうだな。(;^ω^)

     f:id:pft78526:20190101202022j:plain

 

 

 母狩山も、きっと冷たい風ビュービューだな。

    f:id:pft78526:20190101202028j:plain

 

 

 今日は、欲張らずに 金峯山までだな。

    f:id:pft78526:20190101202033j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20190101203021j:plain

 

 

 

    f:id:pft78526:20190101203026j:plain

 

 

参拝客が 次々と訪れていた。 

f:id:pft78526:20190101203045j:plain

 

 

 

 

  f:id:pft78526:20190101203108j:plain

 

 

 

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。 

f:id:pft78526:20190101203119j:plain

 

 

 

 

  f:id:pft78526:20190101203129j:plain

 

 

 

だいたい ここでワカンを履くのだけど、
まだ ツボ足でも 大丈夫そうんばので、このまま進む。

f:id:pft78526:20190101203138j:plain

 

 

 

 山伏古道の方へ続いているのは・・・
えっ?
こ、これ・・・誰の足跡?! (;^ω^)

f:id:pft78526:20190101203149j:plain

 

 

向こうからやって来たウサギの足跡と合流。

f:id:pft78526:20190101203154j:plain

 

 

打ち鳴らすと透明でキレイな音が響きそうなツララたち。

    f:id:pft78526:20190101203238j:plain

 

 

 
ここからは
道がモフモフな感じだな。

f:id:pft78526:20190101203304j:plain

 

 

 とろ~り・・・。

f:id:pft78526:20190101203309j:plain

 

 

 

   f:id:pft78526:20190101203343j:plain

 

 

足跡は直進。
もちろん 私も直進。

f:id:pft78526:20190101203948j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20190101204357j:plain

 

 

 

 

 f:id:pft78526:20190101204425j:plain

 

 

 

     f:id:pft78526:20190101204741j:plain

 

 

 雪を纏った木々がキレイで、
何度も立ち止まって眺めた。

f:id:pft78526:20190101204502j:plain

 

 

 

   

     f:id:pft78526:20190101204814j:plain

 

 

ブナの大木の脇の
いつものビューポイント。

f:id:pft78526:20190101204839j:plain



 

 

f:id:pft78526:20190101204826j:plain

 

 

もしかしたら
駆けまわってるウサギが見えたりして?!
・・・と、目を凝らして見たりして。 

f:id:pft78526:20190101204830j:plain

 

 

 

 

f:id:pft78526:20190101204920j:plain

 

 

 

 雪の上に ブナの種。

   f:id:pft78526:20190101205011j:plain

 

 

 八景台手前では、
こんな枝の間や脇をくぐりぬけて。

f:id:pft78526:20190101205113j:plain

 

 

 

 

     f:id:pft78526:20190101205126j:plain

 

 

11:15   八景台に到着。

f:id:pft78526:20190101205142j:plain

 

 

 

 母狩山~鎧ヶ峰の方からは、
ゴォォォ・・・と風が吹く音が聞こえていた。

f:id:pft78526:20190101205151j:plain

 

金峯山山頂は どんな様子かな?
と 歩き出したら・・・

!!! (@_@) !!!

 八景台から先は、かなりのモフモフ!

ここから先はツボ足ではキツイと思い、
ザックに付けていたワカンを履いて 再び歩き出した。

 

 

              ・・・②へ続く・・・