THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆'18/11/24 安達太良山登山口まで運転練習?③

 

 『乳首』から広場へ下りたところで、
3人の方たちとお会いした。
「これから くろがね小屋の方へ行くんですか?」
と訊かれ、そうしたいのだけど 時間が心配だと答えると、
「くろがね小屋の方を通って 3時間くらいでは駐車場に戻れるんじゃないかな~」
とのこと。

 無雪期のコースタイムで2時間40分ほど。
・・・少し雪があって、滑らないように下っていかなくちゃならないし、
   いつものように あちこちで立ち止まってしまうだろうけど、
   15時半頃までには駐車場に戻れるようにすれば・・・
と考え、周回することにした。

 

12時半頃、安達太良山山頂下の広場から 周回コースへ。

f:id:pft78526:20181128212306j:plainああ、なんてこと!
暗くなる前に帰宅したいと思っていたはずなのに、
暗くなるのを覚悟で 周回することにしちゃうなんて。(;^ω^)

 

でも・・・

 こんな景色が目の前に広がっていたら、
時間があるのなら やっぱり歩いて行ってみたくなるよ~。

f:id:pft78526:20181128212326j:plain

 

 

 

 日陰で暗くなっちゃったけど、
風紋も素敵だった。

   f:id:pft78526:20181128212418j:plain

 

 

『 牛の背』というところを歩いていく。

f:id:pft78526:20181128212504j:plain

 

 

ここにも ゲゲゲの鬼太郎の『目玉おやじ』がいた。( ´艸`) 

                 f:id:pft78526:20181128212515j:plain

 

 

 とにかく、
今まで見たことのないような風景が広がっていて、
ワクワクしっぱなし! \(^o^)/

f:id:pft78526:20181128212629j:plain

 

 

 山頂をふり返って見る。

f:id:pft78526:20181128213456j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128212706j:plain

 

 

 

足元には チビチビなエビのしっぽたち。 

               f:id:pft78526:20181128212712j:plain

 

 

 

 

f:id:pft78526:20181128212743j:plain

 

 

歯ブラシみたい?! 

                  f:id:pft78526:20181128213311j:plain



 

赤茶色の地面が見えているところも。 

f:id:pft78526:20181128213236j:plain

 

 

 不思議な光景。

f:id:pft78526:20181128213609j:plain

 

 

 天気の良いので、次々に登山者とすれ違った。

f:id:pft78526:20181128213719j:plain

 

 

 人の姿の小ささが、
この景色の広さを教えてくれる。

f:id:pft78526:20181128213929j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128214138j:plain

 

 

 

 さえぎるものの無い稜線。
強風の時は 大変だろうな・・・。
( 前日は かなりの強風だったそう。翌日も 強風の予報。)

f:id:pft78526:20181128214420j:plain

 

 

 

山頂下の広場で声をかけて下さった3人の方たち。
お一人は 仕事のため福島に来ていて、
お二人は 東京からとのこと。
途中、いろいろお話しながら歩いた。 

    f:id:pft78526:20181128214440j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128214456j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128214502j:plain

 

 

 

 

f:id:pft78526:20181128214558j:plain

 

 

 

 『沼ノ平』。

f:id:pft78526:20181128214605j:plain

 

 

 

荒々しい風景。

f:id:pft78526:20181128214633j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128214801j:plain

 

 

 

 

f:id:pft78526:20181128215028j:plain

 

 

 分岐から『峰の辻』の方へ向かう3人。

f:id:pft78526:20181128215227j:plain

 

 

 『馬ノ背』経由『鉄山』・・・の方にも、
いつか歩いて行く機会があるかなぁ。

               f:id:pft78526:20181128215324j:plain

 

 

 今日は、こっち。

f:id:pft78526:20181128215435j:plain

 

 

 

  f:id:pft78526:20181128215454j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128215458j:plain

 

 

 牛ノ背の稜線をふり返る。

f:id:pft78526:20181128215533j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128215624j:plain

 

 

 

向こうから登ってくる人たちの姿も。

f:id:pft78526:20181128215911j:plain



 

 

f:id:pft78526:20181128220006j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128220045j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128220121j:plain

 

 

 

 何度も 山頂の方をふり返って見る。
稜線に 小さく人の姿。

f:id:pft78526:20181128220319j:plain

 

 

 真っ白なサンゴみたい?!

f:id:pft78526:20181128220408j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128220459j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128220546j:plain

 

 

 『峰の辻』に来た。

f:id:pft78526:20181128220639j:plain

 

 

 

 向こうに進んで『勢至平』の分岐に行く道もあるけど・・・

               f:id:pft78526:20181128220729j:plain

 くろがね小屋の方へ行きたいので 左へ。

 

 

 ちょっと下って 山頂をふり返る。
この後 山頂は見えなくなるからね。

f:id:pft78526:20181128220803j:plain

 

 

 こっちへ下る。

f:id:pft78526:20181128220855j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128220957j:plain

 

 

f:id:pft78526:20181128221014j:plain

 

 

f:id:pft78526:20181128221036j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20181128221103j:plain

 

 

 

向こう側の斜面には あまり雪がないですな。 

f:id:pft78526:20181128221147j:plain

 

 

 この先、ちょっと急な下り。
たくさんの人が歩いて踏みかたまった斜面が とっても滑るので、慎重に下った。
それでも、2度ほど尻もちをついた。(;^ω^)

            f:id:pft78526:20181128221235j:plain

 

 

 足元に気を付けながら下っていって・・・
ふと見ると、木々の向こうに小屋が!

『くろがね小屋』だ~!

f:id:pft78526:20181128221323j:plain

 

 

ここだったのか~。
ホントは1泊してみようかと思って ネットで調べたら、
この日だけでなく、
すでに12月も1月も 土曜日は予約でいっぱいだった~。(;^ω^)

1年中利用可能で 温泉もある小屋。
雪の時期や紅葉の時期なんか、登山客でにぎわうんだろうな。

いつか、平日に休みをとって 来てみようかな。( ´艸`)

f:id:pft78526:20181128221350j:plain

 

 

 真っ赤な実をたくさん付けたナナカマドの向こうに、
鐘を鳴らして入っていく登山者の姿が見えた。

f:id:pft78526:20181128221410j:plain

 時間に余裕が無くてお風呂に入れなかったけど、
小屋を見ることができただけでも良かったな。

さあ、ここからは 駐車場めざして下るぞ。

 

              ・・・④へ続く・・・