THANKS TO YOU ! !

ふと目にとまったものや感じたことを写真と言葉で綴るBLUEの日記。

◆『世界の子どもたちが写した写真 ワンダーアイズ』

 
(絵も そうだけど)
写真も 子どもたちには かなわない!!

     f:id:pft78526:20180428065340j:plain

・・・そう思った本だった。

 


この本は、
『ワンダーアイズ・プロジェクト』による企画・編集。


「世界の子どもたちに自由な創造の機会をつくり、国際理解や交流に役立つことを
 活動の趣旨としている」
とのこと。

f:id:pft78526:20180428065427j:plain

2000~2004年の間に
世界5地域と日本で
子どもたち約1000人と写真プログラムを行った時のものだそう。

簡単なカメラを使って 子どもたちが思いのままに撮影。
プログラムを実施した国で 写真展を開催したのだそうだ。

 

・・・「独立のための紛争で多くの爪痕が残る2000年に写真ワークショップを行った」という東ティモール。
・・・2001年、ソ連から独立して10周年を迎えたウズベキスタン。

・・・オーストラリアのアボリジニが住むコミュニティ。
・・・ブラジルの漁村・農村・インディオの地域・スラム。
・・・独立して30年、紛争終結から訳10年のモザンビーク・

・・・そして、日本では 東京・銀座、徳之島。

 

 

f:id:pft78526:20180428065556j:plain

 

 子どもたちのまなざし、視点、感性は 
本当に オモシロイ!

 

f:id:pft78526:20180428065635j:plain

 

自由な発想による 構図やアングル。

 

f:id:pft78526:20180428065513j:plain

 

リズム。躍動感。自由。力強さ。優しさ。
キラキラ。ワクワク。

微笑ましい作品もあれば、
ハッとさせられる作品もあったりして。

構図とか、綺麗さとか、写真の技術以前の、
何か とっても大切なもの。

そんなものが 子どもたちの写真には写っている感じがした。

写真って ただ 目の前のものだけが写るんじゃないんだ・・・
ということを あらためて感じた写真集だった。